https://www.youtube.com/watch?v=McVytfTp92w
マヒナマインスタジオ YouTube


【ベビーマッサージとは】
ベビーマッサージとは、肌の触れ合いを等して、
こころを触れ合わせる、親と子の絆を育む方法です。
未来をになう子供たちが健全に育つためには、
何よりも、親と子の絆をしっかりと育むことが必要です。
やさしさ、思いやりとは何なのかということを親が本気になって考え、
子供たちに伝え、共に愛情を育むことが大事なのです。
ベビーマッサージは親を育て、子供を育て、ひいては豊かな社会を作ることでしょう。
参加者の声🎵
生後1か月のママ
ベビーマッサージを始めて娘のお肌がすべすべになりました。
マッサージの間はニコニコ嬉しそうにしてくれるので私も嬉しくなります。
ベビーマッサージは、とっても良い娘とのコミュニケーションになっています。
生後2か月のママ
ベビーマッサージをやっているとき、うれしいのか、気持ちいいのか声だして笑顔で喜んでいます!そんな娘をみていると私も嬉しくなります。そして、お肌がつるつるになってきました!ベビーマッサージの後はぐっすり眠ってくれます。
生後2か月から参加
ベビーマッサージは私の気持ちがとても穏やかになります。
マッサージの間、目が合うとニコニコ笑顔で、たくさんお話してくれて私まで嬉しくなります。
オイルもさらっとしていて肌になじむので使いやすいです。
おむつかぶれなどの予防として毎日のスキンケアでも利用しています。
【マヒナマイン主宰 マヒナマインスクール校長 松本智子より】
ベビーマッサージを皆様にお伝えするようになって10年以上たちます。これまで、たくさんの方にお伝えしていきました。そして私自身も娘達にベビーマッサージをしてきてその恩恵を実感しています。
妊娠中からお腹の中のわが子と対話をし、自分とも子供とも向き合い、出産して大事な子供を抱きしめたときから、「一緒に成長」していけます。
最初のふれあい、ベビーマッサージをとおして赤ちゃんの皮膚や身体の感覚からわが子の成長を自覚できお母さんの自身の喜びを感じ、育児に自信を持つことが出来ます。
ベビーマッサージをすることにより、赤ちゃんのこころもからだも成長の発達を促し、赤ちゃんとお母さん、お父さんとの関係、親子の絆を深めます。
大好きなお母さん、お父さんにやさしく抱かれ、見つめられ、話かけてもらうことは赤ちゃんにとって最高の幸せではないでしょうか?
大事なわが子と触れ合うことにより、出産、育児で疲れたお母さんのストレスが減り、明るく元気なお母さんに育てられる子供は最高に幸せです。
マヒナマインでお伝えする「マヒナマインのベビーマッサージ」はお子様の健全な成長のため「深い呼吸」「柔軟な関節と強い筋肉」をつくり、そしてそれは、大切な心の成長につながります。親子ともに心の奥から、魂からの喜びを感じていきます。
ベビーマッサージを楽しむことで、お母さん自身の身体もリラックスした状態でおだやかに赤ちゃんと向き合うことが出来、お互いでリラックスしてよい関係を築きあげることが出来るのです。
マヒナマインスタジオでは、ベビーマッサージと産後ヨガも楽しむことが出来ます。
同じ子育て時期のママ達とのコミュニケーションも楽しむことが出来てたくさんのママ友達、ベビー友達ができて、とても楽しく育児の時期を過ごすことが出来ます。
ママの笑顔が子供は大好きです!
どうぞマヒナマインスタジオでのベビーマッサージをお楽しみいただき、子供が大きくなっても子供にとって 「ママの手が癒しの手」となりますように・・・
ベビーの時期におぼえたマッサージをこれからの育児にお役立てください。
マヒナマインスタジオ 松本智子
ママのための
ママヨガインストラクタ―
マヒナマインスクール
