何か迷ったら、易のサイコロを振りましょう。
易がヒントをくれます。

 

 


サイコロを振ります。

 

 

 

 

得卦は「風雷益、3爻変」でした。

★ 風雷益の時は、利益も名誉も得られ、多忙で大変良い時です。

 

 

その3爻変です。

 

 

 

 

六三、益之用凶事。无咎。有孚中行。告公用圭。
(読み)
六三:之れを益すに凶事を用ってす。咎无し。孚マコト有りて中行せば、公に告げて圭を用う。


(意味)
不作なら倉の穀物を出して飢饉を救えば災いはない。誠をもって中道に歩めば神を礼する玉を捧げる機会に恵まれる。


(3爻変)

占ってこの爻を得た人
(爻意より見て、争いごと、辛労や困難ごと、災難ごと等を招く象あれば注意を要する)


●思わぬ災難や不幸が起るかも知れません。十分な備えや心積もりが必要です。
切り札はむやみに使うものではありませんが、しかし今はそれを使う時です。