こんにちは😊


戸隠五社巡りの続きになります。


今回は五社あるうちの
宝光社、火之御子社。





火之御子社、宝光社は
戸隠神社中社を少し下った所にあり



神道を歩きながらの巡礼もできます。


こちらが火之御子社。


御祭神は舞楽、芸能の神
天之鈿女命(アメノウズメノミコト)



岩屋に御籠りになった天照大神に、お出ましいただく為、岩屋の前で舞を踊ったのが天之鈿女命。



続いて、神仏習合の面影が残る社殿で
五社の中でも一番古い建築の宝光社。



御祭神は、
天表春命(アメノウワハルノミコト)
女性や子供の守護、学問、技芸裁縫等。



宮彫師. 北村喜代松氏による


龍,、鳳凰、麒麟、獅子、象の木鼻

十二支などの彫刻を見る事ができます。





火之御子社と宝光社は
奥社や中社に比べると参拝者が少なく

自然の中の静けさを味える場所だと思います。




戸隠の、土や緑や樹木の匂いが
スーッと入ってきて
呼吸が深くなるのを感じられました🌿




初めて戸隠を訪れた時、
長野駅から新幹線で1時間くらいの所に
住んでいました。


友人が長野に住んでいて
『戸隠に行こう!案内するから!』
と言ってくれていたのですが


引っ越しが決まって友人が
長野を出る事になり一緒に
行けなくなってしまったのでした。


戸隠にも、善光寺にも
何度も誘ってくれていたのに
一緒には行けなかった。


その後に、ひとりで
一泊二日で訪れてみようかな、と思い
善光寺と戸隠へ旅に出たのでした。



初めて戸隠を訪れた時の写真。奥社参道。



善光寺と戸隠へ訪れてみて
友達があれだけ何度も誘ってくれていた
理由がようやくわかりました。





伊勢や高千穂など、それまで訪れた場所と
どこか通ずるものがあり、戸隠の古道を
歩いてみて、ずっと訪れてみたかった
熊野や吉野へも行ってみようと思えたのです。


それから
熊野三山、吉野、高野山へも旅に出ました。


戸隠と善光寺に誘ってくれていた友人は
私にとって呼び水の様な存在✨


戸隠神社奥社の参道入口手前にある奥社の茶屋。テラス席が綺麗です🌿


今では戸隠も善光寺も大好きになり
善光寺の町は、地元よりも地元感を感じる😊



戸隠神社、九頭龍社。


戸隠は素敵な場所ですので
機会があれば是非訪れてみて下さい🌳





それでは、お読み頂き
ありがとうございました😊