こんにちは。 7歳3歳1歳のママ miwakoです!

 

 

寝ない長男の子育てに苦労した経験から、

 

ぜひ一人でも多くの方に知っていただきたい

 

「ねんねトレーニング」についてご紹介しています。

 

f:id:mamahint:20181216073520j:plain

 

 

2、生活リズムを整える

 

 

わたしが参考にしました

「カリスマ・ナニーが教える

赤ちゃんとおかあさんの快眠講座」ジーナ・フォードの本には、

 

24時間の生活スケジュールが1年分(生後0~12か月まで)書いてあります。

 

 

 

この通りに生活することをお勧めします。

 

 

 

 

 

わたしがよく参考にさせていただいていたのはこちらのブログです。

 

Smile育児〜ジーナ式〜

 

ジーナ式のスケジュールをエクセルで作成してくださっています。

 

 

我が家では印刷して冷蔵庫に貼り、

 

夫婦でスケジュールを確認しながら生活していました。

 

 

 

 

スケジュールは朝7時から始まり、

 

 

赤ちゃんを起こし、おむつを替えて授乳する

〇分間授乳する

自分の朝食を食べる

赤ちゃんを寝室に連れて行く

最初のお昼寝のため赤ちゃんをおくるみで包みベビーベッドに下ろす

カーテンを開けておくるみを広げ、赤ちゃんを自然に起こす

 

 

などと、とにかく細かく書いてあります!!

 

 

 

上の子の送り迎えなどがありますから、

 

自分の生活に合わせて少しアレンジしながらも、

なるべくこのリズムに合うように生活しました。

 

 

 

 

 

そのなかで特に意識していたことは

 

〇月例の低い赤ちゃんは2時間以上は起きていられない

・・・疲れすぎて眠れなくなってしまうため、2時間以上は起こしておかない

 

〇日中の授乳の後は、なるべく赤ちゃんの目を覚ましておく

 

〇毎晩同じ時間に同じ流れで寝かせる

 

〇昼間に眠り過ぎないこと

 

 

 

ただ、我が家の赤ちゃんたちは、

この本のスケジュールより多めに寝たがる傾向がありました。

 

 

そのため、

 

実際には生後8週になっていても、

生後4週のスケジュールを参考にしてみたり、

その子の流れに合わせて次のステップへ移行するようにしていました。

 

 

 

外国の赤ちゃんに比べて体が小さめだからでしょうかね。

 

本の赤ちゃんとは体力の差がきっとあるに違いない!と勝手に納得していましたw

 

f:id:mamahint:20181216073248j:plain

 

本当は、一人目の育児の段階でこのスケジュールを知っていればなぁ…と

思うばかりです。

 

後悔しても仕方ありませんがw

 

 

はじめての育児では、

 

授乳は大体3時間おきということだけは頭にありましたが、

 

赤ちゃんをどれくらい起こしておくか、

 

一日をどんなふうに過ごすのが良いのかなんて何も知らなかったですから。

 

 

 

手探りですよね。

 

 

 

参考になるスケジュールがあれば、

 

なるべく(ガチガチではなく)こんな風にしておけばいいのか~と

 

気持ちが楽だったかな、なんて思いました。

 

 

ぜひ、皆さんの育児がすこーしでも楽になりますように!