三谷幸喜さんの
オデッサを観てきました。
(2回目😅)

同じみの3人コメディ新作は
楽しみで仕方なかったのです。

コロナ禍にせっかく当たっていた三部作が流れ、
次に当選していたのも、当日コロナにより中止。

本当に久しぶりの三谷ワールド。

今回は2回も当選していて、
1回目は結構良い席。
2回目は千秋楽。

リセール出すにもどっちが良いのか
選べず、とりあえず1回目。

役者の顔がはっきり見えるほどの良席❣️
だったのですがぁ、私の前の列の方が
他の方より頭1つ高くて(何で??)

しかも斜め視線の先に頭があって、

舞台の3人が丸かぶりしてしまう位置が多く、
その度に首を90度。
そのうち首が疲れてしまって、イライラするわで

面白さ半減してしまいちょっと残念でしたのでした。

近いが故にあるあるなことなのかもしれません。



これはもう運です。
仕方ありません。
その方も別に前のめりになっていたわけではなく、
ただ姿勢がとっても良かったのかな😂

なので、リセールは辞めて
千秋楽にリベンジ!

前の人が座るまでドキドキでしたが

前回よりは後ろの席で端だったので、

かえって全体がどの人にも被らず見えて快適😊


話の内容がわかっていても、
笑ってしまった😅

しかし、驚いたのは三谷幸喜作品、もっと
アドリブ入るのかと思ったら、

ほぼ一言一句完全に同じ!


ただ、役者さん達のセリフ周りが
滑らかでテンポが更に良くなって
いた気がしました。

あと、最後のセリフを言う時の間が、
前回より随分長くて、最後って
思ったのかなって勝手に思ったり。


セットはシンプルで本当にセリフだけで笑かせてくれる
三谷幸喜さんはやっぱり面白い。

カーテンコール何回出てきたかな。


観劇はやはり楽しい♥️