手作り石けんの1番の醍醐味は自分好みの石けんが

作れることだなあと私は思います。


使用感やデザイン、香りなど、皆同じ好みのはずはないので、

私のレシピが皆さんに合うとは限りません。


フリーコースは少しづつ自由度を増やして自分好みに

変えてもらっています。


毎回、新しいレシピを考えるのは大変ですが、

こんな素材を使ったらどうだろう?と試作を繰り返し、

そんな工程も楽しんでいます。

もはや実験です。だから失敗もありますが😅


今回は海藻塩を配合した石けん。


海藻も塩も肌には良いはずなので即購入。

使用してみると少しさっぱりと感じたので

全体ではなく半分に配合。

そして保湿成分を少し足してみる。


デザインは夏なのでちょっとハッキリした感じに。

いつもボヤっとしたのが好きなのですが(笑)


ベースは何も混ぜこまなくても真っ白になり良い感じ。

(二酸化チタンは極力使いません)


次回のお授業は他のオプションを選択方式にしようかなぁ。

あれこれ迷う。


何かを作る人は2通りに別れるなぁと思うこの頃。

作るだけでなく、仕事もそうかな。


きちんと見本通りに作る人。

自分のアレンジを加える人。


どちらも一長一短ですが、

私は仕事も石けん作りも後者です。


仕事も右に習えより、良い部分は残して

自分がよりやりやすく、

無駄なことを省いたり、

どんどん変えたくなります。

それを良しとしない人も世の中には沢山いますが😂


石けん作りにおいては創造性もプラスされるので

尚更です。

なのでディプロマ制はちょっと苦手ということに

気がついたりして。

同じように出来ない、、というか、

自分流に変えたくなる。

自分で考えていないので、逆に難しい💦


ディプロマで教えている方は、

本当に器用な方なんだと思います。