2018/11/11 香港女囚川 | たきログ 釣り・料理・旅・キャンプetc
中国出張。
香港から深センに行く途中の隙間時間に行ってきました。
 
 
 
 
 
 
香港女囚川フィッシング!
狙いはアフリカンクララ、ターポン、カワイワシ、ティラピア、雷魚など!
 
 



 
 
 
水温が下がりクララは厳しいとの情報でしたが、
 
 
 
 
なんと!
 
 
 
ヒットしちゃいました

ライトタックルだったんで、散々引きを堪能しました

というか、何がかかってるのか全くわからないので耐えて耐えてやっと寄せたらクララだったんです。アジングロッドにセルテPE0.4にリーダー1号

何度も何度もどうやってあげるって考えながらやりとり








実は、タモ持ってきたんですが、、






折り畳みの小さいタモなんで、無理っす(笑)






で、
抜きあげる場所がなく途方に暮れて、



よし!決めた!




小さいタモに顔だけ入れてなんとかズリあげる。



で、最後無理をしてしまって無念のラインブレイクでした。無理せずもっと時間かけてれば取れたはず。未熟でした



顔は何度も拝めたのでいつか釣り上げたい。
 今度は、イヌクシュクのロッドも使ってフッキングさせてラインブレイクを防止して取り込もうと思います。


それともNET持っていく??笑


これ以上荷物は増やしたくないんでが・・・・・
 






 
 1時間位沈黙してから、次はターポンがヒット!



ただまきから、ジャークのストップ&GOでHITしました。
アクション変えた瞬間のはヒットでした!
いるのに食わせられなかったんですねー。
勉強になります。

ターポンは、引きが強くかなり焦りました!
ゴンゴンした引きにびっくり
 
 
で、ジャンプされて無念のフックアウト(T . T)
かなりいいサイズでした><
 
 
 
そして今回もダメだったか?ホゲたか?
と半ば諦めていた時に、
またもやストップ&GOでHIT!

最後に40センチ位のカワイワシでした!
ターポンほど引きは強くないですが、楽し~~~!最後までジャンプもしませんでした。

 
 
ライトタックルなんで抜き上げでビビりましたが、なんとかGET!
 

ルアーはサイズ参考用です。
 


 
初めての魚なんで感無量でした



 
 
帰り途中の駅の711で缶ビールをプシュっとして(笑)

感慨にふけながら色々アドバイスいただいたヤナギさんへお礼のメッセ。
 ありがとうございました。


 


一息つきながらも、このあと仕事の電話やメールでてんやわんや(涙)
 



 
再度、中国へ入り、夜の老街を散歩!
100回以上中国に来てるのに、なんでここに来たことがなかったの?
これまでの人生、真面目すぎたんですねぇ~。
これからは、仕事の合間に頑張っちゃいます!
 
 
ではでは、仕事に戻ります(笑)
 




追伸

ナイルティラピア、台湾雷魚、ヤナギさんは簡単というが、どうやったら釣れるのか更に謎が深まりました(T . T)




#hongkongfishing #aflicanclala #tarpon