[鯖レシピ] ・〆鯖 ・焼鯖寿司 ・サンガ焼き ・煮付け 他  | たきログ 釣り・料理・旅・キャンプetc
キタ━━━ヾ(@°▽°@)ノv━━━!!
やっときた~!!


随分前の話ですいません^^;;


GWの事ですが、幕張のフリマで例年captain stagが出展して叩き売りしていくんですが、
今回はそこでバーナーをGETしました!

値段はジャスト1000円!!ヤッタネ安いゼ!!
$タキの週末釣りレポ・食べレポの釣りブログ!

カマスの時に皮を炙りたかったんですが、まさか買って2日後すぐさま鯖で出番がやってくるとは!!
炙り料理最高でした。



釣りではなく料理ノートですので、スルーしてください。



■美味しい〆鯖の作り方 

つり好きさんから教えてもらったんですが、
鯖に塩をかける前に、砂糖をかけるのがいいようです。

うちの奥さんからも満点評価を頂きました。
砂糖をかけることで、必要以上に塩が身に入らないようです。
酢っぱくもなく、しゃっぱくもなく、美味しく食べやすい〆鯖が出来上がります。

・両面に砂糖を振って40分放置します。
・水で洗い流します。
・そのあと塩を振って一時間半ほど放置して、
・最後に酢に漬けて10分したら仕込みはOKです。
・中骨を抜いて、皮をはがしてカットしたら出来上がりです。

詳しくは、NHK試してがってんの鯖レシピをご参照ください。

翌日あまった〆鯖は炙って食べたんですが、これもおいしかったです。
$タキの週末釣りレポ・食べレポの釣りブログ!


■焼鯖寿司

$タキの週末釣りレポ・食べレポの釣りブログ!

まじ、うまいです^^ リピ決定です。

・3枚におろして、骨を抜いて、身に塩を振ります(両面)。やや大目。
・酢メシを用意します。
・鯖を焼きます。
・焼鯖をさまして、ラップに焼き鯖の背側を乗せて上に酢メシを乗せる。
(本当はガリ、シソとか挟むと尚GOOD)
・ラップで形を整えて暫く放置
・ラップのまま切り分けて出来上がり。
(注)※ラップのままでないと綺麗にカット出来ませんよ

■鯖のサンガ焼き

鯵の時と一緒ですが、生では食べなくハンバーグで!美味しかった!
$タキの週末釣りレポ・食べレポの釣りブログ!
$タキの週末釣りレポ・食べレポの釣りブログ!
$タキの週末釣りレポ・食べレポの釣りブログ!



■鯖の卵の煮付け、鯖の煮付け

$タキの週末釣りレポ・食べレポの釣りブログ!
$タキの週末釣りレポ・食べレポの釣りブログ!
卵は普通に煮付けで美味しい。
鯖の煮付けは、圧力鍋で骨まで食べれます。


■いまいちだったのが、鯖の塩焼きと鯖の干物でした(T○T)
$タキの週末釣りレポ・食べレポの釣りブログ!
$タキの週末釣りレポ・食べレポの釣りブログ!

塩焼きは脂ないのでサバサバして青臭いのでアオノリをかけて風味をだして食べました。
干物は、干し過ぎ?!?堅くて(笑)



■鯖の〆方

鯖ですが、鯖を狙って出撃するのではないので、ついつい忘れがちですが、
しっかり〆て美味しく食べたいですね!!

鯖は、鯖折りが〆方で一般的ですが、鯖折りでもいいけどエラの所で背骨までハサミでカットして血抜きします(もちろん鯖折りでもOK)

★そのあとエラと内臓をとりましょう!!
鯖の内臓には、アニサキスがいますが、鯖が死ぬと皮や身の部分に移動するようです。
そういう意味でも内臓をとっておくのがお勧めだという事です。アニサ対策です。

そのあと氷海水につけておくのがベストです。

美味しく処理できた鯖はブランド鯖に負けない美味しさです。
松輪の鯖だって一匹一匹きちんと血抜きされていません。
数が多いから氷水〆にしてるだけであって、本当は血抜きしたほうがいいに決まってます。




色々鯖の勉強になりました。




それでは海の幸に感謝!!