昨日の続き | マッハ☆イッタの日記

マッハ☆イッタの日記

ブログの説明を入力します。

150117_0756~010001.jpg
土曜の出勤日に限って 雲ひとつ無い快晴。


一晩たつと あーしようこーしようと思っていた事より

さらに良い案が出たりするんだけど

今朝は ふっと 装置の取り付け部側の事が妙に気になって

送られて来てた図面を眺めた。


縮尺された図面では 確認が取れず

営業のS君にCADで接続シュミレーションしてもらった。

クリアランスほぼゼロ(笑)

ちなみに・・・

僕は CADなんて使えません。

方眼紙でなら書けますが(・・。)ゞ


で 急遽 簡単に取り付け部を作ってみた。
150117_1023~010001.jpg
この中をRに曲げたパイプが通ればいい。


結論てきには 無理でした(^▽^;)

気づいてよかったぁ。


多少設計変更して パイプ曲げから作り直し。


綺麗に曲げる為の冶具作るか

曲げのプロに発注するのがいいんだけど

そんな費用もらえないんで 炙って手曲げです。


150117_1024~010001.jpg

150117_1032~010001.jpg

仮想取り付け部も通るからOK(b^-゜)


炭化した表面磨いて

温度計の感知部と接続ネジ部を溶接して

さらに仕上げの磨きして 出来上がり。


150117_1434~010001.jpg

僕の勤め先は こんな感じで

いい加減ではなく 適当に仕事してます(笑)

土曜日なので定時に終わり。




僕のうちでは 学校のテストで100点10回取ったら

好きな物を食べに行こう。っていう約束をしている。

10個集まったので 夕飯は


150117_1737~010001.jpg
してきました(^ε^)♪