心優しいあなたへ

帰り道はスキップ🎵で
心と色の教室  小林りえです


こちらの記事のご感想をいただきました!



「たしかに多面体ですね~
自分はこうなんだ、って固めなくていい気がきて、気が楽になりました~!」



そうそうー!色彩心理学は

わたしはこんな人

と、決めつけ
固めるためにあるんじゃないんですね

よく、誤解されちゃうんですが

そりゃ不自由です

自分の中にあるいろんな面を知っていく

一つの手だてだよー!

ってこと

みんないろんな部分を持っているし

相手や状況で出す面を変えたりしますよね




そうして、人間関係も

わたしからみたら!こんな人!
っていうだけのことなんですよね

だから、周りからどう見られているか

なんて
意外にもアテにならないものだったりします


先日も、こんなことがあったのですよ

わたしの友人で、卒なく
本当に抜かりない人がいるんです。

色でいうと、緑さん




場の空気をめちゃくちゃ読むし
まず、大怪我、大失敗はしない 
全方位に意識が向く

いつも穏やか〜〜で慎重

そんな友人から私を見たら

かなりマイペースに見えるらしく

「小林さんの、あえて空気を読まない感じ。

ある意味尊敬しますっ

あの、しっかりしない

天然ポジションを勝ちとる

と楽ですよねー」とか言うんですよー!!


自称空気を読むオンナ小林は、なんですとー!と

この話を


緑がかーなり少ない
オレンジ🍊



さん

超楽観的で、マイペース
開放的な共通の友人に


「ちょっと聞いてくださいよー

〇〇さんたら、わたしを捕まえて

空気読めないとか言うんですよー笑」

と言いつけたら

「えーっ!うそー
りえさん〜〜めちゃくちゃ空気よみますよー」

って言ってくれるわけです。


ね。ね。人の意見なんてこんな風に

わたしから見たら!
どう見えるかの要素が強いって
ことなわけですよ〜


そうして、わたしも

相手や場所によって

出す面も変わります


わたしより緑さんがいたら一気に水色になり

ボケってするし。←これが最初の例ね。





わたしよりしっかり者の青さんがいたら

一気にピンクになり丸投げモード

甘えまくりー


わたしよりふわふわの黄色さんがいたら

仕方ないか。としっかり青になり頑張ったりね


あなたも感じることありませんかー?


そんな風に、実はいろんな面を使い分けている

ということが、目に見えてないだけで

日常では、繰り広げられているってわけ。

それが、色にして見えるから

納得するしおもしろいんですよ




まず、最初のステップ!

わたしは、どんな色をどれぐらいもってる?

が分かること。

ご自分の良さにも気づくキッカケになりますよー

決めつけないから
楽しいですよ

6月はこちらでやっています。

あなたの色を探しにきませんか?





ではでは。また明日!


 最後までお読み頂きありがとうございます♡ 


あなたが、今日も、 心をのびのびと
あなたらしくいられるように応援しています!!