小林りえです

先週のキュービックマムの受講生さんは、

生徒さんの仲良しなお友達で

この生徒さんが繋いでくださり

会いに来てくださった方なんです

ありがたいですよねー




キュービックマムを受けてくださったんですが

3歳の息子さんがいらっしゃって

息子さんが、とってもおだやかなので

秘訣をお聞きしたら

何か注意するときにも

子どもだからと、わからないからと

思わずに

丁寧な、説明をされていましたよ

わたしも、つねづね、どんなに小さくても

言葉の意味がわからなくても

注意する時には、頭ごなしに言うんじゃなく

脅すんじゃなく

大人にするように

なぜ、ダメなのか?を説明したら

子どもは、わかるんじゃないか?

と信じているんですよ

怒っていつまでも、長引くのは

頭ごなしに怒られた

自分の言い分をきいてもらえなかった!!

からじゃないかと思うんです

大人だって、そうですよね

わかってもらえなかった!!

で、怒っているし悲しんでいます

そして、大人が子どもに出来ることは

いつでも、自分を理解してくれようと

してくれる大人がいること

安全基地があること

だと思うんです

もちろんなんでも、子どもをあまやかし
言うことをきくという話じゃないですよー

失敗しても

みんなと同じことができなくても

わかってくれようとする

気持ちをわかってくれる人がいる

と、人はまた前をむいて歩いていくと

思うんですよ。

それには、子どもの気持ちに寄り添う

ヒントや、こつや、ママの心が軽くラクになる

方法が必要なんですね

キュービックマムでは、それが学べますよ



頂いたご感想です!

わかりやすくまとめてくださいましたので
読んでみてくださいね!

 
意識しづらい思考のクセを、カラーキュービックで可視化することで、色としてワンクッションおいて、性格や行動の特性を客観的に見れることが面白いと思いました。
 
まだ言葉での表現が不十分な幼児にはもちろん、言葉少なになっていく傾向のある男子育児にも活用していきたいと思います。

思春期に向けて、子のこころを見守るためにも小さい時からのマムの継続が大事かなと思いました。

育児は育自。自分の行いを見直すにも良いと思いました。
 


ありがとうございました♡




 
講座の中や
こちらでもお伝えしていますので 
遠慮なく聞いてくださいねー
 
 ↓↓↓
 
 
募集中  6月は

 

 

遠方の方は
スカイプで!お試しいただけます
 
↓↓↓