二足の草鞋 今日はお寺の本堂で金箔に似たシートを貼りました。 | パウダージャンキーのブログ

パウダージャンキーのブログ

ブログの説明を入力します。




今日は、以前に画像のご本尊の背面の壁、左右に見える部分も全て貼りましたが、貼れてない部分や貼り直しなど行いました。





家内も手伝ってくれました。


私の家内は、小学校の先生でした。

保護者との対人関係(モンスターペアレント)が嫌で

結婚して数年後に家内が私に(仕事辞めてよい?)って

聞いてきました。


何で?辞めたいの?せっかく先生と言われる立場なのに

子供好きなのになぜ?って聞いたら、保護者が嫌みたいで辛いと言いました。


良いよ〜苦しいなら辞めたら良い(^。^)‼️


って公務員を辞めちゃいました。

素直、安定を考えたら勿体無いですが頑張れば何とかなるさーって今日まで来ました。


見てください‼️

皆様、私の家内は何でもしてくれます。

嫌な顔一つしないです。

自分から言って手伝ってくれます。


そして上手で真面目です。





飾りのついた部分もダイノックシートを貼ったのは家内です。





今回は、簡単です。

直にシートを貼るのではなく、パネルに貼りつけて壁面に貼って行きます。

古くなればいつでも簡単に剥がして貼り直しができます。




こんな感じでプライマー、貼り付けてドライアーで温めて押さえて行きます。


あとは貼るだけです。


ご心配を頂いたり励ましてくださった皆様のおかげで

こうして家内もコロナに打ち勝ちまして元気に仕事を手伝ってくれてます。


ありがとうございました。

心より感謝申し上げます^_^