『死』が身近にあるから、生き方を考える | Pua Anela☆noko☆の自分スタイル日記

Pua Anela☆noko☆の自分スタイル日記

夏、暑くて有名な熊谷で自宅ビーズ教室やリビングイベントを企画。
気軽なオシャレを楽しみながらの生活を。

アクセサリー作りやバッグ作りも好きだけど、美味しいものや旅行も大好き

そんなライフスタイルをnoko流に!

Beads PuaAnela のnokoです。

 

先週の小林麻央さんの訃報・・・本当にびっくりしました。

ご冥福をお祈りいたします。

 

そして・・・ふとFacebookを開いたら、5年前の画像が。

5年前の6月25日に脳の手術したんだ・・・って思い出した。

 

癌の人の手術に比べたら、どーってことない手術で、今はその事すら忘れて元気な私ですが、やっぱりその時は・・・ちょっと怖かった。

 

・・・というか『あぁ・・・元気でもやっぱりいつ病気になるかわからないんだ』って感覚。

 

・・・と同時に、やりたいことはやっておこう。

会いたい人には会っておこう。

 

そんな風に自分自身を見つめるいいキッカケになった気が・・・。

それは、私だけではなく家族である夫や息子も・・・と思います。

 

 

麻央さんと海老蔵さんのブログを見てたら、公開交換日記みたいだな〜って思いました。

そうやって、麻央さんが病気になってからご夫婦の生き方が随分変わってきたんじゃないかな・・・と。

 

麻央さんの全てを出し切って『人を愛すること』を残していった・・・。

この世でのお役目をしっかり果たしきっていったように感じました。

 

もちろんまだまだやりたい事もあったでしょうし、病に勝ちたかったでしょうし、ご本人が一番無念だと思います。

 

でも、これ以上麻央さんに痛い思いを神様もさせたくなかったのだと・・・。

痛さから解放されて、安らかにお眠りください・・・。