湘南茅ヶ崎 食べても太らないハーブを使った料理教室 -3ページ目

湘南茅ヶ崎 食べても太らないハーブを使った料理教室

サビないカラダ・食べても太らないカラダ作りませんか?ハーブのこと知らなくても、料理が苦手でも、OK!ハーブの使い方や簡単に取り入れるコツ、毎日の生活に役立てる方法などお伝えしています。

I made soy milk dandan noodles.

 

It's very easy to make, and it's delicious with a lot of green onions. 

 

Very popular!!!

 

 

豆乳担々麺作りました。

 

作り方はすご〜く簡単です。

豆乳を使うことで辛さが調節できるので、辛いのが苦手な方でもOK

 

ネギ多めが美味しい!

大好評でした!

 

 

出汁に豆乳・練りゴマ・オイスターソースにラー油

スープを先に作って麺が茹で上がる頃に温めればOK

 

 

只今英語勉強中!

 

食べても太らないってほんと!?

 

食べたら太るでしょ!

って思ってますか?

 

う〜〜ん、確かに。

 

 

でも食べ方をちょっと変えると太らなくなったりします。

 

どんなものを食べるか

 

どんな食べ方をするか

 

どんな時間に食べるか

 

 

ということで。。。

 

 

私の体験記をご紹介しま〜す。

 

 

題して

 

★★食べても太らないってホント!?

サビない体を作る7つのなんちゃって習慣!

 

〜ズボラな私の体験記★★

 

 

その1

たくさん食べてもいい!

 

食べちゃいけないものはない。

但し、自然界にあるもので作られたものを食べてね。

 

 

その2

3食きちんと食べなくてもいい!

 

お腹が空いたら食べる。

但し、ドカ食い・早食いは無しよ。

 

 

その3

カロリーは気にしなくていい!

 

脂肪はたくさん食べても大丈夫。

代謝アップに不可欠。

但し、いい油ね。

 

 

その4

ご飯が大好きでもいい!

 

美味しいご飯は最後にとっておく。

まず、野菜・お肉、最後にご飯の順番だよ。

 

 

その5

アイスクリームが大好きでもいい!

 

大好きだから我慢しない。

但し、夜は食べないよ。

 

 

その6

歩くのが嫌いでもいい!

 

テニスは好きだけど、マラソンは苦手。

でも食べたあとすぐにスクワット10回やるよ。

 

 

その7

糖質より脂質!

 

体のメカニズムは炭水化物→糖質→血糖値上がる→太る。

 

 

 

いかがですか。

 

あなたにもできそうでしょ!

 

 

 

 

 

 

この時期になると金柑が八百屋さんの店頭に並びますね。

 

見た目もとっても可愛い。

コレ、皮もタネも食べられるんですよ〜

 

金柑は冬の寒い時期には、私たちの体にと〜っても有能な果物なんです。

 

このまま食べてもいいけど、より美味しく食べた〜いという方、ぜひ作ってみてほしいのですが、見た目もキュートなデザート2種です。

 

《金柑のコンポート》

 

【材料】

金柑 15個くらい(約250g)

砂糖 120g

水 100ml

白ワイン 200ml

 

【作り方】

1. 金柑を洗って、竹串や楊枝でヘタをとったら全体にブスブスっとさして穴を開けます。

 

2. 鍋に金柑以外の材料を入れて中火にかけ、沸騰したら金柑を加えて弱火にし、アクが出たら取り除く。

 

3. 10〜15分で出来上がり。

容器に入れて冷蔵庫へ

 

プレゼントしたらとっても喜ばれますよ。

 

 

もう一品

フィンガーフードにしたら可愛くて食べるのがもったいないくらい

 

《金柑とイチゴのクリームチーズサンド》

【材料】

金柑 10こ

イチゴ 1~2こ(細かく刻む)

クリームチーズ 100g(室温で柔らかくしておく) 

はちみつ又は粉糖 大1~2

バニラエクストラクト(バニラビーンズ・バニラエッセンス可)・塩 適宜

 

【作り方】

1.クリームチーズに粉糖・バニラエクストラクトを入れ混ぜ合わせる。

2.金柑を洗って、お尻の部分を薄くそぎ切りにし自立させ、半分に切りタネを取り除く。

3.クリームチーズ・イチゴを金柑の下の方に塗り、塩少々ふり、上をかぶせサンドする。

 

 

金柑の効能って知ってますか?

ちょっと前にCMで♪金柑塗って〜また塗って〜♪

ってありましたよね。

 

カサカサ肌に塗るといいんです。

 

咳・痰・喉の痛みや胃もたれなどの症状に効果があります。

 

また気のつまりを取り除く効果があるので、胸がつかえる・食欲不振・ストレスの緩和にもいいんです。

 

ビタミン・カルシウムがたくさんある金柑で、寒い冬も元気に乗り切りましょう!

 

オミクロンも寄せ付けない体を作るにはさて何が必要でしょうか?

そう、今食べてるものがあなたの体を作っていきます。

 

 

 

「スナックまりこ」

本日の本格中華ランチ

数量限定!!

 

な〜んてね〜〜

昨年末の誕生日にいただいた看板、なかなかいいでしょ!

電気もつきますよ〜

 

 

今月の料理教室のメニューでした!

◎黒酢酢豚

溶き卵と片栗粉をたっぷり豚肉にまぶして低温でじっくり揚げて黒酢の甘酢ダレを絡めて召し上がれ〜

 

 

◎小籠包

ティンタイフォンにも負けない肉汁ジュワジュワ〜

フライパンで作れます。

 

◎豆乳担々麺

スープの材料を全部混ぜてゆで麺にかけて、辛味も自由自在!

旨し!!!

 

◎杏仁豆腐

デザートはなんといってもコレ!

生姜のすりおろしとクコを入れれば薬膳デザート

 

This month's cooking class menu

4 authentic Chinese dishes

・Black vinegar sweet and sour pork

・Xiaolongbao

・Soy milk dandan noodles

・Annin tofu

 

 

外国人向け 和ハーブスパイスでダイエットプレートレッスン

〜和ハーブの薬効でサビない体・食べても太らない体作り〜

和ハーブスパイスには、浮腫み・便秘・美肌・解毒・抗酸化作用など優れた薬効を持つものが多数あります。

日本人は昔からハーブを料理に取り入れ体調を整えてきました。

教室ではサビない体(老化防止)、食べても太らない体を作る薬効を持った和ハーブを活用した料理をご紹介いたします。

 

また、和ハーブを使い普段の料理が格段に美味しくなる方法や盛り付け方などもご紹介していきます。

食材はなるべく無農薬・湘南食材を使い地域活性化にも貢献します。

Diet plate lesson with Japanese herbs in English
~ The medicinal properties of Japanese herbs make your body rust-free and not fat even if you eat it ~
Many Japanese herbs have excellent medicinal properties such as swelling, constipation, beautiful skin, detoxification, and antioxidant activity.
Japanese people have been using herbs in their dishes for a long time to get in shape.
In the classroom, we will introduce dishes that utilize Japanese herbs that have the medicinal properties of making a body that does not rust (anti-aging) and a body that does not get fat even when eaten.
In addition, we will introduce how to use Japanese herbs to make everyday dishes much more delicious and how to serve them.
We use pesticide-free and Shonan ingredients as much as possible to contribute to regional revitalization.

Contact us! ご予約申し込み・お問い合わせはこちら!