私の一押しマンガ「図書館の大魔術師」ですが、世間様の評価も気になります。
そこで、読者の評価をAmazonで見てみます。
2018年4月6日発売以降1か月が経過(当記事の執筆は2018年5月7日)で33件のレビューが入っています。
そのうち、★5つが94%、★4つが6%。★3つ以下はゼロ、です。
これは相当な高評価ではないでしょうか。
悪い書評がないのは逆に自作自演を疑う必要がありますが、それでも私自身の読了感からして高評価に納得感があります。
トップカスタマーレビューの意見をいくつか引用しますね。
文字で解説しながら丁寧に描かれる作業風景、みっちりと書き込まれた美麗な作画もあって素晴らしかったです。
終盤にバァーンと出されるタイトルロゴも好き。鳥肌が立った。
ああ、この高揚感は久々だ。
買うのはジャケ買い状態だったので不安だったのですがいい買い物をしました。そして知らない人も多いと思うこの漫画、おすすめなので読んでほしいです。
言葉にするのが難しいですが、ブルっと震えるような一幕も
1巻は丸々プロローグでこれから壮大な物語が始まる期待を大いに感じさせます。 とても楽しみな作品が出てきました。オススメです。
・・・ネガティブな意見が全くありません。こんな激賞ばかりの漫画は、あまり記憶にありません。
Amazon以外でも、マンガ名でググると、図書館の大魔術師のことを激しく褒めているサイトがものすごい数あります。
私の印象通り、この漫画は絶対推しです!
まだ始まったばかりの物語なので、ぜひ今のうちからチェックしましょうよ。