僕が開幕戦の仕返しが出来た理由(わけ) | まぐまぐまぐろんブログ・・・略して、まぐロ

僕が開幕戦の仕返しが出来た理由(わけ)

・何か普通の勝利よりも嬉しいのが、開幕戦の「仕返し」をした感じの勝利であること。それが何よりも嬉しいですね。1-2でリードしたまま、まさか終了間際にPKなんて、まさか終了間際にカットインシュート一発なんて。そんなの決められて負けたなんて。それを決められないまま、守り切る、逃げ切る、これを開幕戦でやって勝ちたかったんですよね。まさにあの開幕戦で負けた試合をちゃんと払拭してくれました。0-3で負けてコレが出来る。昨日の負けが、今日の勝ちに繋がるかの様に、経験値がちゃんと得られてる感が良い。
 

     -横浜Fマリノスのメンバー-

          Aロペス
 宮市 亮              マテウス
(エウベル)


    渡辺皓太        天野 純
   (山根 陸)      (植中朝日)
          喜田拓也


 渡邊泰基   エドゥ  上島拓巳  松原 健
(加藤 蓮)(井上健太)

          ポープW

監督:ウィザード・オブ・オズ wccfで検索
SUB:飯倉大樹、村上悠緋


     -東京ヴェルディのメンバー-

          山田剛綺
         (木村勇大)

       山見大登  山田楓喜
      (見木友哉)(染野唯月)

 翁長 聖  綱島悠斗  齋藤功佑  稲見哲行
      (松橋優安)(宮原和也)

    谷口栄斗  千田海人  林 尚輝  


          マテウス

監督:城福 浩
SUB:長沢祐弥、新井悠太

 

 


・CKからのこぼれを山見の一発。このシュートもまるで「流れの中から直接FK」かの様な軌道。GKのポープには悪いけど、こんなのノーチャンスじゃね? そこ飛んで来たら取れないわ。ただ、この試合ではマリノスのミドルは枠に行かないのに、ヴェルディのは一発で枠へ飛んだ。まさにシュートブロックの大事さが物語ってますね。あそこで山見のシュートを「強振」させたのが原因。つまり、側にいたのはマテウスだったかな。あそこは届かなくてもいいから「スライディング」なんですよ。視界のどこかに映ってしまう程度でもいい。それだけで「自分の足にスライディングの足が当たるかもしれない」「大ケガに繋がるかもしれない」・・・どこかでビビった気持ちが足を「強振」させなくしてしまうんですよ。そうなると、あのコースへシュートは届かない。つまり、ヴェルディはこのシュートブロックを最後までやり続けたとも言える。ほんと、最後まで身体投げ出してたよ。





・J2で勝った時の戦い方、それを昇華しているというのならいいんだが、最近はJ2の時の勝ちパターンが出てきてないなと思っていた。そして、前の前の試合ではよーやっと「神」が降臨されました。翁長の独走ループにも象徴される様に「スーパーカウンター」も出た。あの頃の勝ち方にもう1つ付け加えるなら、「ヴェルディのニア」という言葉がある。城福監督のサイドからのクロスの選択において、かたくなにニアを狙うというものがある。ファーサイドへ上げるにはフリーで無ければならないし、ある程度振りかぶるのでタイミングも取りやすい。なので、常に誰かがニアを狙うという意識を持っておけば、クロスの精度がたとえ悪くてもボールが繋がるのだ。まさにそれを分かってる人物でしたね。林からのロングスルーパスを通した山田剛。右サイドからのクロスはニアのグラウンダー。そこに走り込むのは山見。これってクロスの出し手、クロスの受け手の2枚しか居ないんですよ。それをビタっと合わせたのは、まさに「ヴェルディのニア」が浸透してるからですね。山見には当たってなかった様ですが、マリノスのDFに当たってオウンゴールで2点目。





・敵ながら、宮市には別の感情を持ってしまいますね。別に結婚もしてないし、別に女性でも無いんですよ。なのに、何故か母親の様な気持ちでね、宮市を見てしまいますね。ケガしないでね、無理しないでね、あー、そんな切り返しして、急に走り出したら足ぴきって行くわよとか、ハンカチ持った?ティッシュ持った?ぐらいの細かい部分まで気になって仕方ない。そんなまぐはアーセナルファンです。あの頃はマジでケガしかしてなかったの。そんな宮市が前半終了間際に左サイドから中に絞ってダイレクトシュート。天井ぶち抜き弾を決めて1-2。そんな時でも、そんなに足強く振って危ないじゃないの。もっと流し込む様なシュートで冷静にね、ヴェルディの選手はスライディングしてくるんだから危ないじゃないの。また、ケガするんじゃないかと心配で心配で。





・また、この試合でも神が降臨しておりました。そうです、マテウス神です・・・おや? 相手にもマテウスがいますね。どっちの神が降臨してるのかな。この試合ではあっちのマテウスも神がかっておりました。カットインシュートも枠内へ飛ぶし、カウンターでGKと一対一になったり、マリノスの中でもっとも得点の匂いがするのはあっちのマテウスでしたね。ただ、あっちのマテウスがゴール出来なかった理由は、こっちのマテウスなんですね。やはり、神はこっちのマテウスだった様です。GKと一対一のカウンターもブロック、後半にはロペスのカウンターからのニアもスーパーセーブ。カットインシュートに至ってはキャッチしましたね。こうなると、こっちのマテウスはもう止まらないですよ。あ、いや止めるんですけども。なんだか、わざとややこしくしてたり。


横浜Fマリノス 1-2 東京ヴェルディ
得点者:宮市 / 山見、OG

MOM:MF山見大登(3度目)・・・スーパーミドル、FKも蹴ってみる?
MOM:FW山田剛綺(初選出/通算5度目)・・・ヴェルディのニア、約束事はしっかり守ります
MOM:GKマテウス(4度目/通算31度目)・・・神は夏にやってくるみたい
MOM:DF千田海人(4度目/通算7度目)・・・ロペスが目立たなかったのは千田のおかげ
MVP:MF松橋優安(2度目/通算3度目)・・・後半は最もボールを受けた、あともう一捻りのアイデアを

MVP:FW宮市 亮(お財布持った? 定期持った? ゴール決めた?)
MVP:FWマテウス(足を振るのは常にマテウス、あっちでは神)
MVP:MF喜田拓也(狙いは喜田潰し、後半は潰せなかった)



・と言う訳で試合は1-2でヴェルディの勝利。まさに城福監督の狙い通り。磐田戦では最低の試合と断じたにも拘わらず、次の日を休みにしたなんて話をしてましたね。選手に対するケアなのか、自分のヒートアップ状態を冷ます為のクールダウンだったのか。あの0-3の試合の後に選手に会ったら怒っちゃいそうだからね。ともかく、これでまだ連敗無しっていう状況になった訳だね。終了間際の失点ってのも無くなったし、後半戦はもうちょっと勝ち点を積み上げたいね。