僕が横浜FCに分けた理由(わけ) | まぐまぐまぐろんブログ・・・略して、まぐロ

僕が横浜FCに分けた理由(わけ)

・台風でも通り過ぎたかの様な大嵐。しかし、試合前にはまるで台風一過とばかりの天候へ。ただ、強風吹き荒れる天候は変わっていない。これがどっちの味方になるのか。それは後半戦の内容を観れば明らか。相手のロングボールはイバでも大久保でも、てんで見当違いの所へ飛ぶばかり。だからこそ、勝ちたかった試合でしたね。


       -横浜FCメンバー-

       イ  バ  三浦知良
     (大久保哲哉)(津田知宏)
   野村直輝          小野瀬康介
  (藤井悠太)
       寺田紳一  佐藤謙介

 田所 諒  西河翔吾  ハリロビ  市村篤司

          渋谷飛翔

SUB:南 雄太、大﨑玲央、中里崇宏、ロクシュトラウス


      -東京ヴェルディのメンバー-

        高木大輔  平本一樹
       (杉本竜士)
           南 秀仁
          (ピニェイロ)
     高木善朗        高木純平
           中後雅喜

  安在和樹  井林 章  田村直也  安西幸輝

           柴崎貴広

SUB:太田岳志、平 智広、楠美圭史、井上潮音、北脇健慈



・まず、今回の試合で事前にハイライトなどで話題になっていたイバの存在は触れねばなるまい。まずは何か困ったらイバへ当ててくるという展開は予想された。下手をするとロングボール作戦もあるだろうと。しかし、そのほとんどを井林がファールを取られてしまった。これは非常につらい。先出しジャンケンでもせねば井林がイバに勝つチャンスは無い。この先出しを封印されてしまったのが非常に痛い。おかげで前半はほとんどイバにキープされてしまった。更に直接FKでも柴崎が完全に逆を突かれるシュートだったし、なかなかに良い選手なんじゃないかな。ただ、イバと井林が競り合うって言いづらい。


・前半のヴェルディはお話にならないくらい一方的にやられてしまった。その理由が両翼にある。右の小野瀬に左の野村。この両翼が常に攻撃的意識を持って勝負してくる。先制点なんかはトラップで安在をかわしてマイナスパス、イバの当たり損ないを寺田がプッシュで先制。今のヴェルディに先制点は非常につらい。正直、ここで心を折られかねない一撃。後半になっても何か変わる事は無いかなと思ってしまいました。しかし、この前半にヴェルディ復調のヒントを敵が与えてくれた様です。こりゃ、もしかすると塩を送ってもらったかもしれませんね。


      -東京ヴェルディのメンバー-

          平本一樹
 杉本竜士              南 秀仁
          高木善朗     

       中後雅喜  高木純平

 安在和樹  井林 章  田村直也  安西幸輝

          柴崎貴広



・後半になって4-2-3-1・・・の様に見えるが、もっと高めの位置を陣取り守備にはあまり参加していなかったので、4-2-1-3と言ってもいいのかもしれない。その理由としては、ヴェルディの場合は4-2-3-1でも中央よりに陣取る事の多い両翼ですが、今回はがっつりサイドに貼りっぱなし。杉本は対面の市村、南は対面の田所の位置に貼っているので、相手の守備陣形が間延びしてバイタルが空いてましたね。


・バイタルが空く事で懐かしのあの技を観る事が出来ました。今じゃすっかり便利屋のポストプレイヤー。ダイレクトでの壁役、ロングボールのターゲット・・・良い様に使われておりますよ。若い頃の一樹はそらブイブイ言わせてたもんだよ、必殺の「直線ドリブル」で。おらー、どけどけーっ!! あのDFを引き付けての大き目のトラップ、そこを直線的に抜き去る独特のドリブルスタイル。もともと、一樹って言ったらコレですよ。いやー、この試合では2度も観る事が出来ました。まぐったら涙が出ちゃうぐらい嬉しかったよ。実際は4度やるチャンスがあったのに善朗が邪魔しやがって、途中で一樹のボールを奪うし・・・んで、ハリロヴィッチに余裕で奪われるとか。1度だけゴール前に迫るドリブルを魅せたけど偶然性が強い、一樹の方が相手にとって怖いドリブルですかね。


・何ですかね、相手のGK渋谷くんは情報が無かったんですかね。まだ、若いですからね。ヴェルディレスチだったんですけどね。もし、GKが南 雄太だったら、引っかかりはしなかったんじゃないかな。右に中後、左に安在。中後は押し黙ったまま、安在は壁の位置に入った仲間の位置を修正に躍起。更にボールの側に軸足を置く位置を作ろうとつま先で削り、後ろ歩きで歩数を計算に入れて蹴る気マンマンの安在・・・・いや、蹴るの100%中後だから。安在が空気作った事でGKは引っかかったんですかね。結果的には中後の見事なフリーキック、相手GKは横っ飛びすら出来ずのゴールイン。横滑りして手を伸ばそうとした所で入っちゃってる。


・ここ最近でヴェルディが見つけた微かな希望。相手とのミスマッチをわざと作って対人戦を拒否し、今回では小野瀬がやりまくったサイドでの勝負を徹底、それも数的有利の状況で勝負をする。サイドの高い位置に南と杉本、そこを追い抜く動きを魅せるサイドバック。うん、今時の若い子は言わないとやらない世代だそうで。いや、まだ本気出してねーから。よし、それじゃ本気出せっ!・・・つったらこうなったみたいな。川勝さんの時代の様に自分自身で見つけ出せじゃないんですよ。相手の選手もテクニックで負けたなんて言ってる選手もいるぐらい、今日の試合のパススピードはめっちゃ早かったし。ここ数試合のパススピードとはえらい違い。何か起きる予感は全くしなかったはずが、たった1試合で劇的な化学変化となってくれるかもしれない。そんな試合に感じましたね。また、次の試合で忘れちゃう危険性もあるのがヴェルディだけど。



横浜FC 1-1 東京ヴェルディ
得点者:寺田 / 中後雅喜


MOM:MF中後雅喜(初選出/通算20度目)
MOM:DF井林 章(初選出/通算6度目)
MOM:DF田村直也(2度目/通算7度目)
MOM:FW平本一樹(初選出/通算43度目)
MVP:MF杉本竜士(初選出/通算9度目)
MVP:DF安在和樹(初選出/通算9度目)
MVP:DF安西幸輝(2度目/通算16度目)

MVP:MF小野瀬康介(あなたの頑張りがヴェルディを変えるかもしれない)
MVP:MF野村直輝(常に勝負する姿勢、勉強になりました)




・後半のヴェルディはすべての選手が活躍しましたね・・・ただ、1人を除いては。GK柴崎はやらかしちゃいましたね。結果的に失点に繋がらなかったものの、失点もののカズへのパス。後半も相手へパスしてましたね。これがあるから恐かったと言い続けた優也みたいなプレーでしたよ。このキックミスをしてたら柴崎である意味が無くなっちゃう。あなたは堅実にミスの無いプレーでいいんですよ。来たボールは全て蹴っ飛ばしていいんですよ。何気にCKをキャッチしてのスローはカウンターにもなって良かったんですから。


・さて、後半はあれだけサイドを崩したもののゴールには至らなかった。ただ、それでもあれだけ崩したし、ラストパスまで上がってる訳で。そして、まだフィニッシュの段階までは至ってません。上げる側は良い精度のクロスでした、あとは決める側の問題ですね。相手のCBがフリーでクリアってのはよろしくない。相手が不格好でも必死にクリアっていうだけで波状攻撃に繋がるんですから。さて、次節は土曜日に水戸との試合ですが、まぐは仕事でいけません。こんなにも盛り上がった所で欠場ですか。群馬も無理ですから、次の観戦はなんと来月になるんですね・・・ま、勝ち点よろしく頼みますよ。