まぐもいよいよ買おうかしら・・・ウイイレ
・うーん、サカつくが出ない。現在、サカつくモバイル2というのは出ているらしいが、御存知の通りPHSである。愛着もあるのでかえるつもりはない。そのため、サカつくが出るまでの間に始めたのがWCCF。ところが、お金がかかるので1週間に1度という現状。やはり、繋ぎのゲームが欲しいところ。そういや、そろそろ発売されるらしいあのゲームでも買いますか。
「Jリーグウイニングイレブン9 アジアチャンピオンシップ」である
*11月17日(木)発売。
・実際、まぐはサッカーゲームはあまりやらない。全作品を持っているサカつくだけは例外だ。理由としてはウイイレよりもエキサイトステージが大好きだったので、操作方法も違うウイイレに馴染めなかったのだ。知っている人は少ないと思うが、なかなか秀逸な作品だったと思う。ただ、エポック社ってのが残念だったね。今後もゲームに参入するとは思えないのに待ち続けちゃったし。
・タクティクスや外国版のは買ったんだけど1週間も経たずに終了。全然やり込まなかったし、熱中しなかった。うん、長続きしなかったんだよねぇ。今回はしばらく頑張りますか。ブログのネタにもなりそうだし。サカつく日記じゃないけど、ウイイレ日記でもやろうかな。とりあえず、公式HPにも載ってる情報でもどうぞ。
>サッカーゲーム初! Jリーグ・Kリーグ全クラブのユニフォームをスポンサーロゴ入りで再現。劇的に増えたスタジアムや、選手の表情もリアルに描かれ、臨場感がますますアップ。リーグ後期までの選手データを収録したほか、入れ替え戦が盛り上がる1ステージ制にも対応。さらに、白熱の「JOMOオールスターサッカー」や「ヤマザキナビスコカップ」も搭載。
・Kリーグは別にいいんじゃないかな、なんて安易に考えちゃったんだけど韓国でも販売するからかな? 全世界で展開してるみたいだから、一応ライセンスは取得してる以上使えるものは使っとけってか。ナビスコカップも搭載って、今まではダメだったんですね。
>前作で初搭載されて好評だった「マスターリーグ」。今作より、実際のJ1/J2のクラブ構成やリーグ日程で、オフィシャルなプレイが楽しめます。
・これはJリーグでもマスターリーグみたいなやつがあるってことかしら? 他のチームの選手も獲得して楽しめるんでしょーか。たとえば、かんぺーや一柳や飯尾なども戻せるって事かしら? これはこれで中々楽しめそうですね。ってか、このマスターリーグが主にやり込むものなのかな?
>ワールドサッカー版で好評を博している「ニッポンチャレンジモード」がパワーアップ。およそ800名の日本人選手の中から、日本代表を自由に選出可能。自分で選んだ選手と共に、日本代表として世界の頂点を目指す。長く険しい予選、そしてその先のインターナショナルカップ本戦を勝ち抜き優勝に至る過程を是非堪能して欲しい。日本代表チームの愛称設定、選手の選出や起用、背番号編集など心を熱くする要素が満載の「ニッポンチャレンジモード」。愛着のあるチームを優勝に導くのは他ならぬ自分自身。
・まぁ、これはこれで嬉しい要素でしょうね。だって、監督がジーコじゃないんだから。自分で好き勝手にメンバーを組める訳ですね。すでに次世代の代表を作ってもいい訳だ。今回の代表なんか、誰にも不満のあるチームなので面白そうですね。
・とまぁ、やってみたいなと。でも、何を日記にしようかなど何にも決めて無いし、そもそも日記になるのかな? 自分がここまで出来たとか、ここまで進んだとかを書き込みますか。とにかく、まぐはウイイレ初級です。おそらく、最初はゴールすら入らないと嘆く事でしょう。
*まぐのスクラップブック「まぐまぐまぐろんのサッカーゲーム日記を頂戴♪
」にみなさんのウイイレ日記を下さいませ。是非、読んで勉強したいです・・・ってか、まぐだけに書かせたら初心者の日記だけになってしまいますので。