箱根駅応援記。 | ♪~はっぴーでぃず~♪

♪~はっぴーでぃず~♪

乳がん手術後2年4か月で肺転移。
2024年骨転移、リンパ節転移。
現在治療中ですが、毎日を明るく気ままに過ごすのだっ!!

 
1月3日箱根駅伝、往路応援に行って来ました好き
 

 

ここは、毎年穴場だと思ってる場所で

 

私が到着した途端に目の前の道路が交通整理に入り

 

場所確保し5分も経たないうちに

 

先導車の先導パトカーがやってきて

 

「後、五分後この場所に先頭がやってきます」だってーー

 

うっそーぎりぎりセーフだーーって思ってると

 
 
あっという間に先頭の東海大学のアンカーがやって来ました逃げる
 
あんまり慌ててちょっと小さく写ってなってしまったので
 
二位の青学がやってくるまでに拡大し調節してたつもりが
 
思ったより至近距離を走って来られて
 
こんなど迫力写真になってしまいましたあせる
 
いやーー足の筋肉が見事過ぎますチュー
 
 
原監督のお顔も見えました車
 
一番の有名人のようで沿道の方々がおーーー!
 
原監督だ!って監督にどよめきが起こってましたね
 
 
三位になってしまった東洋大のアンカー必死の形相逃げる
 
駒大逃げる
 
 
法政大逃げる
 
 
帝京大ウキウキ
 
 
国学院大逃げる
 
 
順大逃げる
 
 
 
ここは10区の日比谷通りです。
 
ここまできて並走してる学校同志は
 
どちらを応援してよいのやら~~ビックリ
 
「どっちも頑張れーーーー!!!!」
 
 
シード権争いもし烈ですしねー逃げる逃げる逃げる
 
 
 
 
上位チームの選手も下位チームの選手も
 
それぞれの立場を背負って必死で駆け抜ける姿に
 
 
すっかり若さなんて何処に行ったか忘れしまった私ですが
 
若者の懸命な姿に感動させて貰いました照れ
 
 
全校が走り抜けると一斉にはけていくのですが
 
その波に呑まれながらもチョット走りたくなって
 
一人走って愛宕神社到着
 
 
おなじみの出世の石段
 
 
箱根駅伝ですっかり影響された私は
 
ぴょんぴょん飛んで登ったのです(笑)
 
嘘です!立ち止まらずに登るのが精一杯ですヤレヤレ・・・
 
 
 
 
ちなみに降りる時の方が怖さ増しましですバック転③
 
お次も小走り移動走る
 
 
はい、増上寺です。
 
 
こちらは本堂と東京タワーのコラボが
 
如何にも外国人ウケしてそうですよねー
 
 
 
 
この日は結局私のテリトリー範囲で
 
箱根駅伝応援と初詣済ませて
 
清々しい気持ちで帰路に着いたのでした。
 
 
長々と読んで下さってありがとうございましたばいばい