日曜日イロイロ 今日はZ1000Rをやるダス! | まぐなむものがたり 略してまぐもの

まぐなむものがたり 略してまぐもの

ビンボーなので古いオートバイしか乗れんダス

皆様おはようございますダス!

昨夜ワシは ニンチドショーという番組を見とったダス!

 

一番衝撃を受けた飲み物とかいうのが面白かったダス!

ポカリスエットなんか販売されたとき確かにコレは何ぞや!?って感じがしたダスな☆

 

夜は一人ライブも頑張っとったダス♪ピロピロ🎸

 

朝が来たダス!

いつもの日課をこなすダス!☕🎸🍎

今日は雨が降ると天気予報で言うとったのでバラの水やりは自然に任すダス!☔🌹🌹🌹

アボカドちゃんのチェック!

幹を虫か何者かに齧られて、成長が遅いような感じがするダスな。。。

と思たら幹の根元の方から枝が出とったダス~♪

出勤ダス!

店に着いたら雨降っとるダスがカメさんを表に出して日光浴さすダス!☔🐢🐢🐢

早速お仕事をやるダス!

今日はお天気がイマイチなのでZ1000Rの作業に没頭するダス☆

フレームにようけ緩衝材なんかを巻いて、

エンジンを搭載したダス☆

しかし今回の場合、エンジンにフレームを乗っけるって方式でやったダスがw

ゴッツイこと重たいエンジンをフレームに搭載するよりもエンジンを台の上に置いて良い位置にセットしてフレームの方を被せた方が軽くて楽ダスからな♪

足回りとか付いとる場合だとエンジン側を何とか持ち上げてヨイショ!と載せた方が良いかもしれんダスが、フレーム単体の状態になっとる場合はこのフレーム被せる方法に軍配が上がるダスな♪

 

スイングアームもセット☆

車輪も組むダス!

ステアリングステムのベアリングもセットして

フロント回りも組んだダス☆

まぁまだ仮組みして車体を転がせる状態にしただけダスがw

 

ココまでできたらあとは細かい部品等で何か忘れとる箇所が無いかとか色々確認しながら組んでくダス☆

組んでいく段階になってと、あ、コレ注文するのを忘れとった!とかいうのが出てくるのはよくあることダスなw

 

今日はコレくらいにしとくダス!

作業後は軽くZ650弄りをやるダス♪

お仕事の後はお茶飲んでホームパイ食うダス!

一人ライブもやるダス~♪ピロピロ🎸