日曜日イロイロ KSR110の続きとかをやるダス! | まぐなむものがたり 略してまぐもの

まぐなむものがたり 略してまぐもの

ビンボーなので古いオートバイしか乗れんダス

皆さまおはようございますダス!

昨夜ワシは世界ふしぎ発見!を見とったダス!📺

ハリー杉山さんが西洋の昔の甲冑を着とったダス!
徳川家康のことをやっとったようダスが、何でか外国のこともやっとったダス。

姫路城の近くの学校の地下に

昔の姫路城の石垣が残されとるんだそうダス!

江戸時代のものだとか。

〇で囲ってあるあたりなんだそうな。

こういうのは実物を見てみたいもんダスな♪

朝が来たダス!

 

 

いつもの日課をこなすダス!

サルモンキーに折られたリンゴの枝を挿木したやつは成長が遅い感じダス。

枯れてはおらんので何ともないとは思うんダスが。

バラの水やりもやるダス💦🌹🌹🌹

クジャクサボテンのツボミ、開花まであと一週間ってところダスかね。

アボカドちゃんのチェックして

出勤ダス!

 

店に着いたらカメさんを表に出して日光浴さすダス!🌞🐢🐢🐢

 

今日は開店してすぐにお客様がお越しになられてお昼過ぎころまでお客様対応だったダス☆

そうこうしとったらゴッツイ勢いでパトカーと

消防車が何台も走ってったダス!💦

近くで火事があったようダス。

火事出さんよう皆様も気を付けるダス~!!!

KSR110の続きをやるダス!

2015年製というオールドなタイヤを外すダス!

多分タイヤと同じかそれ以上のお年を召しとられると思われるエアーバルブも交換ダス!

こういうのは出来るときにやっとかんとエアーバルブが千切れたりしてパンクの不意打ちを食らうんダス。

チェーンアジャスターのとこのプレート、このタイプは一応上下があるので気を付けるダス!

写真の状態は逆ダス!

プレートの端面に丸っこく切り欠かれとるダスが、ココから水とか抜けやすいようになっとるんダス。

モノの形状には意味があったりするのでそういうのをよく理解しとかんといかんダスな。

タイヤ交換できましたダス☆

車輪周りとかをメンテしとってアクスルのカラーとかその周辺が汚れたまんまだと興覚めしてまうダス!

組み立て前にシッカリと点検&清掃してから組むダス☆

キックペダルんとこのゴムがゴッツイこと劣化しとったので

ついでに交換しといたダス♪

こういうのは一回お湯に浸して軟化させてやると苦労せんでも入れることができるダス♪

結構できたダス♪

でもなだ入荷しとらん部品があるので完成まではもうちょっとダス☆

何か不具合箇所とかが無いか、よく見とくダス!

夕方ようやく休憩できたダス♪

Z650で峠を流すダス~!

ゴッツイこと暑かったのでトンネルの横で涼むダス♪

そして

パイナップルの缶詰の観察も忘れんダス!

昨日は観察に来れんかったダスが、変化はほぼ無いようダスなw

その近くにモリアオガエルかシュレーゲルアオガエルの卵塊が知らん間に発生しとったダス~🐸

また観察せんといかんものが増えてもたダスw

お仕事の後はポカリ飲んでココナツサブレ食うダス!

一人ライブもやるダス~♪ピロピロ🎸