柳にカエルの刺繍帯と紅型調の染め帯 | 京都・着物マダムのコーディネート覚書、癒しのいぬまる時々登場 !!

土曜、日曜は明石行き🚃


気温は上がるというものの、部屋は冷房がしっかり💦


爽竹の長襦袢に単衣の着物ですが、


膝下ストッキングに足袋二枚履き、

長めの膝サポーター、

腰は晒し、

で冷房対策、

これで腰の痛みが少し和らぎます✌️


覚えに

昨日のコーデ👘

梅雨の季節も間近

柳にカエルの単衣帯、

「れえすの花」さんの刺繍帯です。

塩澤に合わせました。

父の藍の塩澤紬を自分用に仕立て直したものです。

薄グレーの帯揚げ、

グリーンの二分紐に美濃焼の帯留、





今日のコーデ👘

一泊だったので、帯だけ変えてコロコロに詰めて行きました🧳

紅型調の更紗の染め帯です。

昨日の藍の塩澤紬に。

ブルーグレーの帯揚げ、

三ツ玉の通った紺白の帯締め。