こんにちは!

星2022年6月1日に開設しました!星

 

静岡県伊豆の国市の温泉街の元割烹料亭で

アートと料理で心を育てる

児童放課後等デイサービスマゴゴロです!

 

代表の川島です。
こんにちは。いつもありがとうございます。

 
さて2024年度より
福祉の大幅な制度改定がありました。


特に保育五領域の実践と
活動内容の公開

利用者と従業員評価や事業内容の公開


など介護関連より
まだ厳しくはありませんが

放課後等デイサービスなどの
障害者福祉サービス事業の情報公開が
今年より義務づけされました。


また保護者様へのアドバイスやご相談にのること
学校などの連携をすること

保育五領域と個別支援計画に基づいた
専門家により特定のプログラムを一定時間行うこと

などが本年度より加算の対象になり

積極的に障害者の育児支援をより深く提供していくことが、報酬としても認められるようになりました(ただし実施には親御さんや学校のご承諾が必要です)
 
 
これらの詳細については、具体的な支援方法など準備が出来次第、ご案内させて頂ければと思います。



(田んぼと富士の景色が美しい季節となりましたニコニコ




さて

これまでマゴコロではたくさんの活動を
子供たちとさせて頂いてきました。


代表の子もいますが実はこの2年間
彼をあまり特別扱いはしてません。


むしろ親としては
ちょっともう少し手をかけても
いいかなと思うところもありますが


これは他の子を優先するとか
そういう意味でもなく


マゴコロは
お子さんの自分の意思を尊重しています。


そしてそれが子供同士で
育ちあえる環境を信じています。



え?
うちの子が?


と思うかも知れませんが彼ら彼女らも
親にすら見せない姿もあったりしますので
嬉しかったり、寂しかったりしますが


本当に驚くべき世界ですプンプン




(余談ですが昔、活動の参考にしましたが、もほや子供たちがこの本の内容を越えてます笑)



なぜ自分の意思・・の話をしたかと
いうと
 

マゴコロを作る前代表の川島は
B型作業所と
就労移行支援施設で管理者をしてました。


そしてその頃の思いが
伊豆でマゴコロをしよう
と思ったきっかけになってます。



大人の利用者たちとたくさんふれあい
本当に仲間として迎えてくれた
彼ら彼女らでしたが

彼らの多くは自分を傷つける行為や
思いをうまく表現出来ない気持ちのありかたから社会と繋がれない苦しさも持っていました。




(伊豆っぱこの風景は、本当に愛らしいです)




なぜそうなってしまうんだろう?
の答は明白で

子供の頃に自分の特性を整える方法や
自分らしくいられる環境を選べることを
知らなかったからなんです。



周りははそれを
わがままととらえていたり
あるいは
繋がることを放棄していたりします 

あるいは
甘えさせすぎていたりもします


コミュニケーションがとりやすかったり
社会と繋がりすいなと感じる利用者さんたちは


大概
自分らしい発散の方法を知っていたり

愛されたり人に手伝ってもらえる喜びを
伝えられたり受け取ってもらえることが
その人なりにとても上手かったりします。



一方難しいな
と感じてしまう大人たちは

話せる人に聞くと
そのあたりの経験が
かなり寂しい子供時代の経験があったり
実際に親御さんからもやむなき事情などを
聞いたりしていました。




(雄大な富士山で心もすっきりします)





もっとからだと
もっとこころをつかって


たくさん声をだして
騒いで
泣いて
笑って
怒っていいよって



それが心もからだも
のびのび出来る 

刺激が強すぎない
穏やかな自然環境が必要で


素直な気持ちに
当たり前のようになれる

美味しいお水や
食事と空気
と空と光と太陽

やわらかな日陰
穏やかな親戚家族のような居場所




大人になってから
それで良いんだって知って
そこから何かうまくいけばいいけど


長い人生です
そこが遠い昔すぎたり


あるいはもう経験が少なすぎて
自分という
元に戻るコツを覚えていない人が
多かったです。




挫折をたくさん繰り返したとき
それが中々元に戻れない挫折になる人も
見てきましたが、その特徴は


戻れるはずの自分を
我慢してきたり
経験値が少なくて
アイデアにないことが
多いと実感してきました。





挫折に強くなるには
たくさん失敗をすることとはいえ


取り返しのつかない
挫折は大人になってからすると


本当に立ち直れません



それが自分を傷つける行為や
衝動的なパニック
集団のなかで生活しにくいものを
たくさん引き起こしていきます。






こうした考えが、うちの子には
あってないかもしれない
という方もいらっしゃると思いますので



代表の僕なりの見解で
読んでもらえたら幸いです。



例えば
本人が例えば何も今日はしたいことはない

ただ居る


これもオーケーだと思ってます。


実はそれすらも言えない場合もあって
お友達に誘われて遊ぼうと言われて、でも
嫌だとも言えない、とかもあると
思います


そして
言える能力がない子もいます
(代表の子もそうです)


だからそのままここに座って静かに居よう
ってその子に態度で示したりするのですが


言葉が、わかりあえないと
大きな声や手が出たり
あるいは
一緒にいられなくなっなりもします。




最初はわかりあえない


でも
ずっとわかりあえないかもしれない



でも実はマゴコロには
他にもたくさん友達とスタッフがいて

それでいいんだよ




それはこういうことなんだよ


を考えて
関係をつくろうとしたり
しなかったりしているうちに


人のつながる環境が自然と育ちあう
成長環境がうまれていき


不思議と子供たちが
過ごしやすさを工夫を始めるんです。




(森林も美しい季節になりました)




この奇跡みたいな瞬間が
本当にたくさんあって



子供たちのなかには
音がダメな子も


騒音ばかりの子供たちの声のなかでも
耳栓もイヤーマフもなしで
楽しくあるいは
ゆったりしていたりもするんです。




マゴコロの方針は
今後も



やりきる
やりきらせる


です。


やりきったあとに人は
次のステップを自然と見つけるんです。


そしてまたそのステップを
乗り越えようと
誰も手助けせずにいても


そのステップを
やりきっているうちに
乗り越えていきます。


それを制限しないこと


制限を超えていけること
それを実感して
体験できることは


誰でも選べるはずです。



それが出るまで
待つことも私たちは
彼ら彼女らへの信頼だと思ってます
(もちろん信頼してくれたらだけど)




マゴコロは
今後もずっと彼ら彼女らの
大人になった姿を想像しながら


今必要なことを
めいいっぱい
体験してもらいたいなと
思ってます。



今後ともよろしくお願い致しますおねがい






 
 

 
 
 
現在の求人のお知らせです
 
 
 
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
児童放課後等デイサービス券マゴコロは
伊豆の国市 伊豆市 三島市 沼津市での 
ゆっくりとした環境で
生活の見通しや喜びの体験が出来る
楽しい放課後の過ごし方をみつけたい 
 
そして
ものつくりや料理つくりを楽しみたい
こ利用したい
 
お友だち(お子さんたち)募集中です!
 
 
ぜひご利用はじめてみませんか?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 スタッフは13名体制!
保育士2名、元体育教員、作業療法士、福祉のプロ、おやつとマクロビ食のプロ、音楽教員、理学療法士の先生方(3名)、元俳優ニコニコそして、PTA会長と笑、外部スタッフたち
でかなり濃厚な体制で運営しています!
 
 
ご相談お待ちしてますニコニコ

 

 

 
 

 

 

(クラファン達成記事)

 その他にも自主運営でクラファン達成し元厨房改装で200万円の予算を集めることに成功しました!ご支援本当にありがとうございます!!
 
 
おうちで使わなくなった文房具などの寄付も随時承っております!ご連絡お待ちしております!
 
 
~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~
 
 
児童放課後等デイサービスマゴコロは
地元で人気だった想いでの割烹料亭を 
愉しくリノベーション続けながら
人と人との境界線のゆるやかな関係性つくり×
障害者福祉×地域復興コミュニティ×仕事つくり
を目指しています。
 
新たなコミュニティつくりは
こどもたちにも大人たちにもきっと必要な
ものになるはずです。
 
関係つくりよりも
関係してもらえる社会関係つくり
 
私たちの挑戦を応援してください
 
見学随時可能ですので
お気軽にお電話くださいませ爆笑
 
 
 
 
 
 
 
ご利用したい親御さまへ】
 
伊豆の国市周辺の
発達などが気になるけど
もっと遊びのなかから将来の可能性を
もっと広げたい!!
お子さまお持ちの親御さま
 
子供たちに
料理やお菓子つくりや
アート活動をさせてみたい
 
自分の感覚を大切にしながら
自然にリラックスさせていきたい
 
自分なりの表現や
コミュニケーションを見つけさせてあげたい
 
 
そんな思いの親御さん
一緒に新たな興味をみつけていきませんか?
 
 
 
お子さんの発達や特性から
今後の見通しや将来のことを一緒に
試しながら考えていきましょう✨
 
 
従業員みんなで今
楽しい環境つくってます!
 
まずは見学、ご相談のご連絡くださいね😃
 
 
 
電話
055ー947ー6800
マゴコロまで