銀座山野楽器へぶらり旅

 

只今山野楽器はフルートフェア中

新たな出会いを求めるフルートLOVERSがお店を訪れます。

店頭に飾られてあったのはNAKANOフルート。

ナカノフルート?失礼ながらあまり存じ上げない名前。

しかしながら美しい造形。ルイロットにも似たつるんとしたキーカップ。そしてリッププレートの柔らかな丸み。これは丁寧な手作業でしか生まれないこだわりの輝き…

 

ジロジロ見てたら話しかけてくださった男性。この方が中野さん。

お一人で一本丸々作る事に情熱を燃やしている方で、僕の大好きなタイプの『ザ・職人』。

楽器の音色も僕好みの繊細な音色。

巻き管で歌口は小さなオーバルタイプ。

吹かせていただいたのですが一番自然な鳴らし方で自然に鳴ってくれるタイプ。

初心者には優しくないけど上手くなったら逆に演奏が楽になるタイプの楽器です。

 

中野さんと。
こういうまっすぐな方とフルートのお話させていただくと、襟がピッと正されるといいますか
やっぱりフルートって素敵だなぁと再認識させられます。
NAKANOフルート、美しい楽器です。
皆様も是非試してみてくださいね。
 
(別に何か奢ってもらったりしたわけではありません。)