お立ち寄り下さいまして有り難うございます。


私は龍神様🐉が大好き❤なので、龍神様🐉に縁の神社にお参りさせていただいています。

数ある龍神様🐉のお社で、好きなのは箱根の九頭龍神社の本宮です。


箱根の九頭龍神社本宮は箱根神社から離れた所にあり、普段は湖畔を歩いて30分位の所にありますが、例祭のある13日には、例祭にあわせ参拝船がでて、船で行くことができます。


毎月13日は箱根九頭龍神社本宮の例祭です。

私は過去に2回ほど、例祭に参加させていただいております。毎月の例祭の中で6月13日は例大祭です。今年は辰年と言う事もあり、大祭は無理でも例祭には伺いたいと思っていました。


ところが6月は予定が詰まっていて、希望休が入らず無理だと思っていたところ、なんと13日にお休みが入ったのです。


新年を迎える前から、TVや雑誌などで、「今年行くべき神社」として紹介されていましたので、混むのは必至でしたが、このタイミングでお休みがいただける事はまずあり得ないので、思いきって大祭に行って見ることにしました。

頼みの綱の主人は夜勤開けでしたので、以前にも利用したバスツアーで行く事にしました。

ツアーもこの日はバスも増発され、3台のバスで満席でした。

朝の7:00に新宿を出発し
参拝船の出る元箱根港に着くと
参拝船に乗る方で既に行列ができていました。
私が利用した旅行会社の3台のバスの他に、
他の旅行会社のバスが2台ほど止まっていました。
10:00からの祭礼に間にあう参拝船は
9:00と9:30にでます。
バスは9:00便でも間に合う時間に到着しましたが
この後に長時間になりそうだったので、
お手洗いを済ませる為に9:30の便にしました。

芦ノ湖は曇りで標高が高いせいか
少しひんやりしていました。
参拝船からは箱根神社の湖上の鳥居も正面から見ることができます。
曇りでしたが富士山がくっきり見えました。

九頭龍神社本宮は
そんなに大きくないお社ですが、
大勢の方が参拝に訪れていました。
先にもう参拝船が着いているので、
境内は沢山の人でいっぱいでした。

神主様の祝詞がはじまると、
不思議な事に風が吹きわたり湖から
ザザァ、ザザァと波🌊の音がして、
まるで龍神様が湖から上がっていらっしゃった
ようでした。

箱根の九頭龍様は以前は毒龍でしたが
万巻上人によって改心し、
善龍になり芦ノ湖の守り神となったそうです。
九頭龍神社の前にも、
湖の前に小さな鳥居がありました。
月次祭の参拝のご祈祷を申し込むと、
お札と御神水の引き換え票と共に
御供の袋が渡されます。
御供は湖に祭礼後に撒くように、
お米と小豆が入っています。

九頭龍様は湖の中にいらっしゃるのですね。おねがい
神主様の祝詞を合図に
上がってこられるのかもしれません。
過去2回の参拝の時もそうでした。
確かに龍神様を感じられる一時です。

神主様は祝詞の後は
ご祈祷申し込み者の名前を
読み上げてくださいます。照れ
この日の参拝者はざっと見た感じでも数百名…。
超高速で4名ほどの神主様達が
読み上げてくださるのですが
神主様方のご苦労を思うと有り難いことです。

大祭の本日は巫女舞がありました。おねがい
巫女さんが舞はじめると、
周囲の木々の葉がサワサワと
揺れはじめ
龍神様が喜んでいらっしゃるようでした。
祭礼に御神楽などを奉納するのは
神様方は音楽や芸能がお好だからなのですね。
巫女さんの舞と揺れる梢をみながら
思いました。

帰りの参拝船は11:30と12:30でしたが、
例祭の最後までいて
お参りをすましましたら、
11:30には間にあいませんでした。泣き笑い

九頭龍神社様の桟橋近くには
白龍様もお祀りされていて、
大祭の後にこちらでも
神主様が祭礼をするようでした。
次の船を待つ間に此方の祭礼にも参加しました。

此方も人がたくさんです。泣き笑い

船で元箱根に戻った後は
お札と九頭龍様の御神水をいただきに
箱根神社にいきます。

参拝船でお参りに来た方々が同じ動きをするわけですから混んでいない訳がありませんね。泣き笑い
箱根神社様と九頭龍神社新宮にお参りするにも、
行列と言った感じでしたが、
九頭龍神社新宮の方もお社の扉が開けられていて
お参りさせていただけたので
有り難いことでした。

朝早くの出発に
沢山並んで疲れそうなものですが、
なぜかとても元気です。ニコニコ
 箱根の九頭龍神社本宮の森は
まさにパワースポットで
御神気あふれる森です。
九頭龍神社本宮の森で
沢山の御神気を浴びて来たからかもしれません。

辰年の節目に
大祭に参加させていただけるなんて
有り難い事です。
龍神様のご加護に感謝です。