バジルのレシピ①バジルソルトの作り方 | メモリーオイル&Crafts マグノリア

メモリーオイル&Crafts マグノリア

アンシェントメモリーオイル&メモリーオイル講座

間引いた大量のバジルさん。

葉はすぐにしおれてきてしまうので
大量に在る時は保存すべし☆
で、まずはバジルソルトになりました。

葉っぱを冷凍するより、香りがいいまま長期間保存できます♪

$Imagine  Flowery World


【バジルソルトの作り方】

①バジルの葉を洗って乾かす

②容器を清潔にする
(ガラス容器なので熱湯消毒 この容器はCanDoで105円でした)

③バジルの水分が残っていたらキッチンペーパーで水気をよくふく

④容器が乾いているのを確認してから底を粗塩で覆う

⑤バジルを入れる 塩を入れる を繰り返す

⑥一番上はバジルが見えないように塩で覆う

⑦完成♪ 冷蔵庫で1年ぐらい保存可能。



【ポイント】

注意バジルと容器の水分厳禁です☆
  ちょっと大変ですが、水気が残っていたらしっかりふきましょう♪

注意使う時も、水分のない箸などで取り出す。清潔に保ちましょう☆

注意自然塩でも、結晶が大きかったり、さらさら系のものより
 細かなしっとり系の粗塩が馴染みやすくておすすめ♪
(伯方の塩を使いました。海はいのちとかでも☆)

注意使ったら必ず塩で覆いましょう。葉が見えていない状態に!


塩をぎゅっぎゅとプレスしながら作るとおさまりがいいです。
ガラス容器なら、バジルが少し見えるようにすると素敵♪


◆使い道

葉も塩も、パスタ、チキン、トマトやナスと一緒に使うことが多いです。
ソテー、グリル、ドレッシングなどに。
塩漬けなので葉の塩は基本洗いますが、お好みで。

お塩はフライパンで煎るとバジルの焼き塩に♪