食べたい時は、定休日だったり

営業日だと思ったら、駐車場がいっぱいだったり・・・

 

そんなこんなで、1年以上過ぎたかな

なかなか訪問出来てませんでした。

 

中華そばが食べたくなってきてましてギザギザ

やっと食べることが出来ました。

 

 

 

先客は2組、余裕で着席できました。

 

 

中華そば、大盛りでグッ

 

大盛のボリュームに、

思わず「おー!」と、声が出てしまったわ・・・

 

 

この甘めの優しいお味のスープが良いんですピンク音符

もちろん夫も食べますよ。

 

 

夫は、豚生姜焼き定食

 

 

甘辛い生姜焼きのタレが、バツグンに美味しいグッ

お肉に隠れてますが、

キャベツの千切りがどっさり付いています。

タレ染みキャベツ、タレ染みご飯は、美味しすぎダッシュ

 

 

こちらの料理は、どれを食べてもはずれ無しです。

 

昨今の事情で、

少しばかり値上がりしていたのは、仕方のない事ですね。

 

ご馳走様でしたハート

 

 

先日の旅行で食べ過ぎた体重が戻りませんアセアセ

 

休日に家でまったりしていると

そのままお昼寝タイムになってしまう・・・

なんとか身体を動かさないとガーン

 

ちょうど近所に動物園があるじゃない!

なんで今まで気づかなかったんだろう

早速行く事にしました車

 

 

 

 

とべ動物園は、園内は広くて綺麗で

動物たちも、かなり充実した動物園だと思います。

 

なのに入園料は、500円!

年間パスは、1500円なんですグッ安いと思います。

なので、年間パスを作りました~

 

 

砥部焼で作られた大きな陶板がお出迎え。

 

 

久しぶりです、この前来たのはもう7年も前でした。

さっそく見学しましょう。

 

 

写真撮ってますが、かなり偏ってますアセアセ

 

オジロワシ

 

クマタカ

 

黒ジャガー

 

今年2月に生まれた赤ちゃんジャガー

上の黒ジャガーがお母さん

 

 

 

 

 

 

 

ホワイトタイガー

 

ホッキョクグマのピース

 
 

 

一番変わっていたのは、

‟えひめこどもの城”や総合運動公園など

周辺の施設の一体化をはかった‟とべもり”が出来ていた事。

 

 

なんとジップラインで繋がっています。

 

片道410mと320m、全長730m

四国最大級のスケールだそうです。

 

 

 

池の上を飛ぶスリルと爽快感笑い笑い

まだチャレンジしたこと無いのですが、乗りたいわピンク音符

 

 
ちなみに、往復2700円+動物園入園料です。

週末に夫が休みのある日の事。

 

 

朝はもちろんゆっくり目に起きるので

朝食と昼食は兼用になります。

 

 

行くのは、どうやらモスバーガーに決まっていたようです。

夫はいつも新メニューに興味津々

で、とびきりベーコン&チーズバーガーのオニポテセット

 

 

 

 

私は、いつもモスバーガーかモス野菜バーガーで、サラダセット。

 

しかし今回、期間限定・地域限定なる

淡路島産たまねぎバーガーがあるようで・・・

夫が悩みまくってるギザギザ

 

それならと、私がたまねぎバーガーに決めましたダッシュ

 

 

カツオだし醤油のソースと甘い淡路産玉ねぎが合うハート

あっさりしているのでパクパク食べちゃいましたグッ

 

とびきりベーコン&チーズバーガーは、

もちろん美味しいです。

 

 

その後、ふらっと寄ったショッピングモールでのこと。

 

クリスピークリームドーナツの袋持ってる人達発見。

週末3日間だけの限定販売をしていたのです。

 

 

 

行列出来てます、並びますギザギザ

 

 

こちらを購入ハート

 

 

ドーナツ食べるなら飲み物も、とスタバにも行きます。

またまた限定発見・・・夫よ、きりがないわもやもや


抹茶イチゴクリームフラペチーノ気づき

 

 

そして夕食は、母も誘って‟はま寿司”へ

 

 

‟北海道・東北 厳選旨ねた祭り” やってたようです。

 

 

 

 

 

 

アスパラの天ぷら、美味しかった。

 

 

 

 

散々食べ散らかしましたダッシュダッシュ

 

 

と言いながら、

どれもこれも、美味しくいただいたのですピンクハート