1978年♪

サザンオールスターズデビュー

キャンディーズ後楽園球場解散ライブ

ザ・ベストテン放送開始

24時間テレビ放送開始

ピンクレディ大ブーム♪

 

 

 

原田真二・タイムトラベル

中原理恵・東京ララバイ

松山千春・季節の中で

アリス・ジョニーの子守歌

山口百恵・プレイバックPARTⅡ

沢田研二・サムライ

郷ひろみ樹木希林・林檎殺人事件

今と違って

全国民が歌えるみたいな

大ヒット曲が連発ですよね(笑)

 

 

 

peep-bo CLUB♪

住所は西区阿波座ですが…

中央大通沿い

本町駅と阿波座駅の

中間ぐらいにある

ライブハウス兼喫茶店♪

 

 

ボリューム満点の

モーニングが大人気です♪

 

 

コレ…

どれでも全部400円!!!

 

 

 

 

1978年♪

横浜スタジアムが完成

西武ライオンズが発足

大阪万博が終って

8年後で…

ナニかこう新しい時代が

始まったみたいな勢いが

凄かったような気がします♪

高度経済成長真っただ中で

みんながガンガン頑張っていた♪

 

 

 

 

peep-bo CLUBは

そんな時代の

1978年の創業だそうです♪

 

 

お店の中の雰囲気も…

日本人が憧れた

あの頃の

欧米の雰囲気♪

 

 

壁に食い込むビートル♪

 

 

お店にはドラムがあり…

ミュージックライブも

ダンスパフォーマンスも

開催されているそうです♪

 

 

このサンドイッチと…

 

 

コーヒー併せて400円♪

 

 

モーニングは

他にも種類が結構あります(驚)

 

 

 

 

1978年…

あれから46年が経過して

生活の道具は

ありえないくらいに

便利に豊かになりましたが…

日本人の心は

どれだけ豊かになったのか???

 

 

僕も中学生だったので…

当時の社会人の方々の

実態はあくまで想像ですが…

映画やテレビでは

お昼休みに

屋上で

バレーボールやったりしていたり…

夏休みは海水浴で

老若男女が紫外線浴びまくって

健康的な小麦色の肌が

自慢みたいな感じでした♪

 

 

カラオケもまだ無いので…

繁華街では

スケートやボーリングに

みんなで行って遊んでた♪

 

 

あの時代の若者に…

もしスマホを渡してみても

はたして興味を持つのかさえ

疑問なぐらい

現代とは何もかも違う

大昔です(笑)

 

 

近鉄バッファローズの帽子と旗♪

 

 

勢い♪

現代は『勢い』も

あまり好かれないみたいな

気がします(汗)

スマートなのが

カッコイイで…

豪快だったり

パワフルなのは

ダサいみたいな雰囲気(汗)

 

 

べつに…良いんです…

時代時代で

価値観や流行が

ドンドン変わるから

この世の中はおもしろい♪

 

 

peep-bo CLUBが

若者に人気が

あろうが無かろうが…

僕には居心地が良かった♪

 

 

もうずいぶん…

女の子とデートで

喫茶店に行くなんて

やっていませんが…

 

 

デートで

peep-bo CLUBに

連れていったら

楽しいなと

思ってくれる女の子なら

デートとかもアリかもしれない(笑)

 

 

ん?

デートって死語???

そっか…

僕は1978年を

リアルに知っているのですから…

そういう意味では

現代は逆に難しいのも

ある意味当然なのでしょうね…(笑)

 

 

 

 

今日一日…

怒らず、恐れず、悲しまず…感謝♪

 

 

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

 

WEBマガジンで

阪神タイガースの4番も打っていた

濱中治さんと対談させていただきました♪

 

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※1

 

 

 

まぐぶろへのメッセージはこちらから♪

ブログの感想、個別メッセージ等々

いろいろお聞かせいただくと嬉しいです♪

 

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

 

まぐぶろは…

歴史好きの不動産屋です♪

 

土地・建物・相続・賃貸…

遊休農地・空家対策…

 

全国対応いたします♪

不動産のことなら…お気軽に♪

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※