コメントを頂きました❗ |  MagnumCraft CustomRodBranks  カスタムロッド&ブランクス&パーツ  

 MagnumCraft CustomRodBranks  カスタムロッド&ブランクス&パーツ  

台湾でフィッシングガイドをしながら高性能フィッシングロッドブランクスの開発、製作をしています。国内の一流メーカーより以上に高性能なブランクスを販売、パーツも格安で販売しております。
お問合わせは:teru@msn.comまでメールでお願い致します。

「こんにちは。
ネットで所詮OEM、窯元メーカーが一流ということを強調する人がいますが自分で既存のブランクを注文してロッドを自作する人は窯元より不利になってしまうのでしょうか。」

 

コメントの主旨の解釈が難しいですが「メーカーはOEMの場合最上級のブランクは出さない」との意味かと思いますが?

マグナムクラフトのブランクの場合常に最新のMaterialを指定して巻いています。

弾性が高ければ高いほど良いと言う訳では有りませんが用途に合った中でも最高のMaterialを使用していますのでどのメーカーの最上級ブランクと比較しても引けは取りません。

高弾性カーボンでも初期不良を排除するしっかりとした検査を経たものを提供しておりますので徐々に慣らして扱い方を間違えなければ十分な耐久性も備えております。

 

「一度手にとって頂けば貴方の疑問が吹き飛ぶと確信して居ります。」

 

コメントの返信を頂きました。

「teruさんの解釈がわかりやすかったです。
自分はメーカーに勤める、ロッドを自作する経験もありませんのでわかりにくい質問になっていました。
自分でブランクスを作る環境がなくても素材の指定やガイドセッティングで最高のロッドができることがわかりました。
ありがとうございます。」

 

只、高弾性ブランク=高性能ブランクでは無い。と言う事を全ての方にご理解いただきたいと思います。高弾性ロッドは感度は良くなりますがデリケートで折れやすく成ります。

適合するルアーウエイトの幅も狭くなります。

30トンカーボンと40トンのコンポジットの方がキャストフィーリングもマイルドで扱いやすいブランクが作りやすいです。

昔、RZ350をチューンして乗っていましたがパワーバンドでアクセルを開けると3速でもフロントアップするようなジャジャ馬でしたが、、、2ストの吹け上がりの爽快感は今思い出してもゾクゾク来ますね。

何を言おうとしたか判らなくなりましたが24トンカーボンでもその特性を活かした高性能ロッドは有りますし、中弾性ならではの特性を活かしたロッドの有りますが、高弾性カーボンを使ったブランクは非常に少ないと思います。それは高価であることとその特性を活かして実用に耐える耐久性を持ったロッドを作ることが難しいからだと思います。

 

わーい(嬉しい顔)ブランクス在庫一覧 ロッドビルわーい(嬉しい顔)ディングパーツ50%offより わーい(嬉しい顔)
わーい(嬉しい顔) 富士ガイド実質35.2%off わーい(嬉しい顔)お買い得セール わーい(嬉しい顔)
わーい(嬉しい顔)国内のブランク取扱店 わーい(嬉しい顔)ご注文と発送の注意 わーい(嬉しい顔)