ロッドの感度 |  MagnumCraft CustomRodBranks  カスタムロッド&ブランクス&パーツ  

 MagnumCraft CustomRodBranks  カスタムロッド&ブランクス&パーツ  

台湾でフィッシングガイドをしながら高性能フィッシングロッドブランクスの開発、製作をしています。国内の一流メーカーより以上に高性能なブランクスを販売、パーツも格安で販売しております。
お問合わせは:teru@msn.comまでメールでお願い致します。

ロッドの感度って何だろう?


大学の卒論は流体工学で原子炉の冷却水の高効率化の

トムズ効果について実験検証をやっていましたが

友人は同じ流体工学でもちょっと違う

自分で考えた振動の伝達をテーマにやっていたのですが

実験が難しく顕著な結果がナカナカ得られなくて

3月いっぱい掛かってやっと卒業出来た覚えが有ります。


ロッドの感度も同じく振動の伝達が速く顕著なほど

感度が良いロッドと言うことに成ります。


感度が悪い方から感度が良い方を並べて書くと


@感度が悪い < 感度が良い


@グラス< 低弾性カーボン<中弾性カーボン<高弾性カーボン< 硬質金属


@ソリッド<チューブラー


マグナムクラフトの高弾性カーボンブランクを

床にトントンと落としてみると

キーンキーンと金属的な音がします。


高弾性カーボンほど高い周波数の振動を伝えやすく

伝達速さも速い、伝達量も多いと言うことだと思います。


高弾性ブランクにカーボンソリッドを継ぐよりも

高弾性チューブラーティップの製作は難しいですが

有ればもっと感度は上がるでしょう。


チタンティップもチューブラーが出来れば

もっと感度は上がるでしょう。

昔、アメリカ製の金属のチューブラーブランクが有りましたが

現在の高弾性カーボンと比較すると高弾性カーボンのほうが

感度は良いと思われます。


今流行のチタンソリッドティップで

チューブラーブランクを作って比較したら

どんな結果が出るでしょうか?