叱られる・嫌われる不安で頭がいっぱいになる | 自分を見つめてーー知りたかった自分【病気のままで、幸せになる】

自分を見つめてーー知りたかった自分【病気のままで、幸せになる】

HSP(敏感すぎる人) AC(アダルトチルドレン)
うつ病 & 自律神経失調症 について、悩んでいる人のために伝えたい。


苦しい。苦しくて死にたくなる時だってある。
でも大丈夫、あなたは幸せになれるから。

自分で判断すると、なんか言われる。

自分で決めたことは、後で言われる。


他人の言うとおりやれば、文句いわれない。

他人が決めたことは、責任とらなくていい。



こんな考え方が、私の頭の中を支配する。


良かれと思ってやったのに、叱られた。

そういう体験が、強烈に動機づけになってるんだろね。


叱られる・嫌われる絶対数は減る。

けど、

叱られる・嫌われる不安は増える。



叱られないことが動機だから。
嫌われないことが動機だから。



どんな行動したって、言われることからは逃げ切れない。

だって言う人は言うもん。

自分と他人は違う。

「もっとこうしたら…」なんて、無限に出てくるもん。

良くも悪くもね。



叱られない・嫌われないことを行動基準にしていくと、疲れるし、

なぜだか、叱られない・嫌われないことを行動基準にしている人が嫌い、ってなることもある。


どんな行動したって、どーせ言われる。

なら、自分で決めていこう。

自分が「良い」と思うこと、やろう。




☆今日もありがとうございます( ´͈ ω `͈ )੭♡⃛
このブログを読むことで、救われる人がいたらいいなと思います。押すと現在の生きづらさランキングを見ることができます。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 生きづらさへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


★よく読まれている記事1位
「休むことに罪悪感を覚えてしまう人へ」


★よく読まれている記事2位
「知ってほしい、HSP(HighlySensitivePerson)敏感さについて」

★いいね!の多い記事
「「仕事に行かなくてはならない」の思い込みを解決する」


「自分の悩みは、自分の心で生み出しているもの。必ず解決できる。」


★オススメ本の紹介