おさらい(ハイブリッド)「イ」 | ♡乳がん体験者の"手編みパッド"♡magicring2017

♡乳がん体験者の"手編みパッド"♡magicring2017

♡手編みパッドを日本中の乳がん体験者さんに知ってもらうことが目標です。
♡かぎ針で編み始めるときの輪の作り目を英語でmagic ringといいます。
♡人と人をつなぐ素敵な輪の始まりという思いも込めて、魔法の輪としました。

用意するもの
かぎ針  5号
5本棒針5号(使うのは4本です)
とじ針
コットン糸(参考:使用糸「糸のはなし」)
ポリエステル綿(→☁︎)
編み図(→)
スケール(→)



かぎ針編み。まずは輪の作り目。
{FBBB2980-3973-4C0C-B1BC-2F48757BDEBE}

1段目…細編み6目
{ADA2F815-37E0-4365-A893-BECDC377F9BA}
目を落とさないために、針にかかってい輪を大きくする。

作り目の方の輪を縮める。
{62DDDC81-4C03-40D8-8C3B-B9018B8B6195}


2段目…2目細編み(増し目)を6目
{B19742CF-A230-4ABC-9488-E65BDA8F364E}
1つの目に細編みを2回したところ

{F0AD71C2-FE31-489F-B1E3-BAD50A0AD7C6}
6目分編めた 2 × 6 = 12


3段目…細編み2目・2目細編みを2目を3回繰り返す。
{FD998701-093F-41DF-9FA2-2DD4EDA1D4BB}
細編みを2目、増し目を2回したところ。

{1F28B643-A6EA-49D7-84FF-55EAE5D7F961}
6目 × 3回 = 18目

4段目…細編み4目・2目細編みを2回。を3回。
{27CA70AA-E678-4574-8E25-13DD075324E0}

{2A2D6065-0E21-44F4-B012-7132BF8ED0E7}
8目 × 3回 = 24目

この辺りから、マーカー、あるいは糸を使って目印をつける。
{83500AC8-CC83-46D4-909D-DEA16ABC3AC5}
今回は糸を使う。


5段目…細編み7目・2目細編み1回。を3回。
{3BE6B04E-85D1-4399-B4AF-F5351FEC7991}

{9A345CB8-A5A5-4333-AC3F-D6905E424BA3}
9目 × 3回 = 27目

6段目…細編み7目・2目細編み2回。を3回。
{D5E6C136-DDAD-4268-84F8-9B62EACEC92E}
11目 × 3回 = 33目

7段目…細編み11目・2目細編み1回。を3回。
{AD0D3A55-904B-4891-AE0C-26967EE018F9}

2目細編みの回数を1回の段と2回の段を交互に繰り返す。

スケールに置いて大きさを確かめる。
{D319DAFC-E5DD-4D5A-A1F4-14F1E30A408C}
Sサイズ

つづく