Ameba公認マーク
本日PR記事でーす!!
 
PRでスマイルゼミのタブレットを数か月ほどお借りしてるのですが、自分ちのものみたいに使ってますスミマセン…笑い泣き笑い
 
スマイルゼミ(小学コース)

 

約2週間自宅でお試し全額返金保証※実施中


紙のように書いて学べ、お子さまを飽きさせない仕組みなどで、利用者からは高い評価を受け続けているタブレット型通信教育サービス「スマイルゼミ」。

 

 

 

こちら、スマイルゼミの画面です!
息子が名前を変えたりカスタムしたりしてる模様…?
 
 
登録している小学校の教科書通りに進んでいます。
ゲーム感覚で楽しいみたいで、受験勉強の合間に「10分休憩~!」って言ったらスマイルゼミもって寝っ転がりながらやっています笑い泣き
 
 
中学受験の理科の知識問題って、教科書から出ること多いんです。
スマイルゼミでがっつり理科をやったあと、塾で「今日はA中学の過去問やるよ~」と解いてたら「あ、これさっきスマイルゼミでやったやつだ!」ってなることが多いみたいで、嘘みたいですが苦手だった理科が得意になってきて私も息子もびっくりしていますラブ
 
「そんなまたまた~」って思うでしょ?
私も思ってた(コラ)
 
カラーで動くので、頭の中に入りやすいみたいなんですよね。
嬉しい誤算でした!
 
理科以外も教科書準拠。5教科標準配信していて助かります!
英語もフォニックス的なキレイな英語が聞こえてきます飛び出すハート
 
 
タブレットに喋りかけて答えたりもしています~。
迷路をタブレットペンでなぞって「ハイスクール!」と画面が言えば学校までペンでなぞり「フラワーマーケット!」と言えば、学校から花屋まで移動したり。
 
遊びながら学べていて、英語が私は特に気に入っていますチュー
 
3月からは中学生コースに切り替わるみたい!
 
あまりにもスマイルゼミを気に入ってて「お母さんPR終わっても返さないで!めっちゃ僕これ好きやねん!」と懇願されています笑い泣き笑い泣き笑い泣き
 
パッと見て分かりやすい子どもが1人で楽しくできるシステムになっていて、それにまんまと乗せられて楽しく勉強しています笑い泣き
 
 
中学受験が終わっても勉強から逃げられるわけではなくむしろ更に難しくなるんですよね。
特に数学と英語は中1の間は手を離しちゃだめかなーって思ってるので、受験が終わってもスマイルゼミ続けようかなって思っています!
 
そうそう、プログラミングも標準配信されてるんですよ!
これは…受験終わってからやらせます真顔
 
 
無学年学習[コアトレ]によって先取りや遡りでの学習ができる点もおすすめー!!
幼児/小学コースは追加料金不要なんです♪
 
 
 
まずは…3日後の入試です…ネガティブネガティブネガティブ
 
勉強しながら息抜きになるスマイルゼミ、おすすめです♪
 

スマイルゼミ(小学コース)

約2週間自宅でお試し《全額返金保証》できます!

 

※全額返金保証について
・もしスマイルゼミにご納得いただけない場合、全額返金保証キャンペーン期間内に限り、以下の条件のもと、退会および会費、タブレット代を含む全額を返金いたします。

 

・全額返金保証期間:お手続きの完了時またはタブレットの出荷時にメールにてご連絡いたします。お申し込みの際に表示される、全額返金保証期間をご覧ください。
・期限を過ぎますと、全額返金の対象外となりますので、発送時のメールの内容を必ずご確認ください。

 

・保証期間は、タブレットの発送から2週間程度となります。
・全額返金保証は、初回入会時のみ適用させていただきます。キャンペーン期間中に退会、再入会した場合は対象となりません。

 

 

 

 

 
 
 
 
 
お会いできるのを楽しみにしています!
お申込みはLINEにお願いします♪
 
 
 
 
●お問合せはコチラから

 

教室専用LINEは講師と1:1で会話が可能!

最新情報の配信もしております。

友だち追加

↑クリックしてくださいね!

 

▼レッスンのご案内やスケジュールはこちらから確認できます▼

 

 

●ソライロシュガーSNS

 

ツイッターはコチラ右矢印Twitter

インスタグラムはコチラ右矢印Instagram

facebookはコチラ右矢印Facebook

 

フォローやお友達申請大歓迎ピンクマカロン

 

楽天ROOMはコチラ。

教室で使っているプロ御用達

アイシングアイテムをまるっとご紹介!

 

 

【教室所在地】

大阪府大阪市中央区
地下鉄堺筋線・京阪本線

「北浜駅」から徒歩1分の大人の女性専用自宅教室

 

 

自宅教室のため、詳細な住所はお申し込み後お知らせいたします。

 

 

※教室には耳の聞こえない13歳の高齢ミニチュアダックスが同じ空間にいます。

大変申し訳ありませんが、犬アレルギーの方・犬が苦手な方はご入室いただけません。

ご理解よろしくお願いいたします。