2月にスタートした、アイシング初心者さん応援コースは2名様でスタート!
が、オミクロン株が一番激しい時でもあったのでずっとマンツーマンに笑
この日も、マンツーマンでじっくりレッスンさせていただきました~!!
さてさて、初心者さんが3回目のアイシングクッキー作りで和柄にチャレンジです!
めっちゃ可愛い!!!!
和柄って、基礎がめちゃくちゃ必須な柄なんです。
特に有名なのが「麻の葉模様」ですね。
直線描いて直線描いて直線描いて、ひたすら直線を描く。
その結果美しい麻の葉模様の完成となります。
なので、アイシングしたことないよー!って未経験者さんにはあまりオススメできないのです
しっかりと直線を描けるようになる、アイシング経験3回目くらいから挑戦するのがオススメ
この作品を作られたゆみさん、初心者さんですよ~!
今回で3回目のアイシングです
それで、これだけしっかりとした美しい麻の葉模様ができちゃうんです。
3回目も色づくりや固さ調整を行うので、ゆみさんはピンクを作られました。
ピンク×黒で、鬼滅の刃のねずこちゃんの着物色ですね
レッスン③では麻の葉模様の他に「矢羽根」「桜のなじみ模様」「きつね」を作ります。
きつねの毛の流れなども、とてもキレイに作ってくださりました
初心者さんの色づくりの関門である「赤の作り方」にも触れますよ。
基礎技術のひとつである「しずく絞り」も行います。
・直線
・カーブ
・アウトラインの大切さ
・動物の顔の位置
・なじみ模様
・しずく絞り
このような基礎技術を徹底的にお伝えしています。
凝った技術は見た目も可愛くてキュン!となるのですが、全ては基礎からはじまります
ソライロシュガーでは「難しいけど出来なくはない」「少し難しいけどできる」を目標として、レッスンのクッキーを考えてコースを組み立てています。
簡単すぎると面白味に欠けるし、難しすぎると自信喪失につながってしまうので、「少し難しいけどできる」を大切にして作っています
ゆみさん、着々と上達されています!
レッスン④のアリスはどんなに可愛くしあがることでしょう
今からとっても楽しみですね~!!
次回またお会いできるのを楽しみにしています。
ありがとうございました!
次回のアイシング初心者さん応援コースは、7月スタートです!
7月スタート月曜クラスより前は全て満席となっております。
その次の募集となると、10月か11月スタートになり年内最終の募集となるかなと思います。
月曜日がご都合悪い場合、10月または11月スタートでLINEからご相談ください
あなたの「好き」「やってみたい」の応援をさせてください!
おうちで一人で作れるようになりたい方は是非お越しくださいね。
あなたにお会いできるのを楽しみにしています。
教室専用LINEは講師と1:1で会話が可能!
最新情報の配信もしております。
↑クリックしてくださいね!
▼レッスンのご案内やスケジュールはこちらから確認できます▼
【教室所在地】
大阪府大阪市中央区
地下鉄堺筋線・京阪本線
「北浜駅」から徒歩1分の自宅教室
自宅教室のため、詳細な住所はお申し込み後お知らせいたします。