おはようございます!

1年以上、毎朝7時にブログを更新していたのについに途切れてしまいました…えーん

 

 

その理由は、ぎっくり腰と発熱。

パティシエ時代に毎日何十リットルの生クリームを持ち上げたり30㎏の小麦粉担いで腰をやらかしていて、今でもかなり腰弱いんです…。

ちょっとしたことですぐ痛めちゃうチーン

 

そして、腰をやらかした日(模様替えしていてタンス持ち上げたりしてて…)の夜に突然の発熱。

さっきまで元気に模様替えしてたのに、急に「顔が濡れて力が出ないよ~~~(CVアンパンマン)」に。

 

 

熱はかったら36.7℃だったんですが、その30分後に39.0℃に。

家族もびっくり、私もびっくり。

「え、なんで?」みたいな熱の上がり方しました。

 

 

腰は痛いわ熱で思考停止するわで「なんだこれ」状態でしたゲッソリ

 

 

そしてそのまま1週間以上、発熱しておりました…。(チーン)

 

時期が時期なのでコロナかと思ったんですが、真正の引きこもりしてるのに一体どこでうつったんだ!?と心は吹雪状態。

 

 

出かけたのは息子の習い事を自転車で送迎したのと、スーパーに1回いったのと、習い事の待ち時間にコメダコーヒーで一人でコーヒー飲んだくらい?(しかも周り誰もいなかった…)

 

 

とにかくコロナだろうと風邪だろうと家族にうつしてはいけないので、隔離を徹底して私がトイレに外に出るたびに歩いた床と触った場所をめちゃくちゃアルコール消毒してましたチーン

 

 

発熱翌日に大阪保健所とコロナ相談センターに百回以上電話したんですが、まったく繋がらず諦め…。

近所のかかりつけには「発熱してるなら診られません」と断られ、診察券のある他の内科にもあちこち電話しましたが全て受診を断られてしまいました。

 

 

「どうしよう…」と思いながら、更に翌日保健所に電話し続けたら30分くらいしたらようやく繋がり「発熱3日目なのでPCR受けたいです」と言うと。

 

保健所「症状は発熱だけですか?」

 

私「はい、発熱だけです。咳などはありません。ただ39℃前後の熱がもう3日になるので…」

 

保健所「では自宅療養していてください、その条件ではPCR検査はできません」

 

断られてしまいました。

 

 

保健所が悪いわけじゃないんです、それだけ切羽詰まってるんですよね…。

言うて私は発熱だけでしたし、咳ないしね…。

 

 

そのまま寝ていて、4日目。

発熱したままどうにもならず、眩暈と腰痛がひどくなりました。

 

 

自分はコロナなのか、それとも何か別の病気なのか、不安でいっぱいでした。

咳はないけど、正直インフルよりしんどかったです。

一番しんどかったのはメンタルの問題。

 

 

「家族にうつしているかもしれない」

「レッスンどうしよう、生徒様にご迷惑をおかけしてしまう」

「今は熱だけだけど、突然重症化するって聞くし明日意識不明とかになったらどうしよう」

「意識不明になったり死んだりしたらどうやってそれを生徒様に伝えよう」

「ご予約いただいているレッスン、携帯触れないこともないし今のうちに全部ご返金したほうがいいかな」

「この熱いつ引くの、私はコロナなの?風邪なの?」

「どの病院にも受診拒否されて、一体どうすれば」

「私が死んだら息子はどうなるの」

 

 

寝ながらずっとこんなことを考えていました。

 

もうメンタルが悲惨。
 
 
寝ながら「オンライン診療します、コロナかもしれないと思う患者様診ます」という文言を見つけて「天の助け!!」と予約しました。
 
 
私「こんにちは、よろしくお願いします。高熱が4日続いていて…」
 
医者「問診表見ました、コロナの可能性が高いので〇〇病院に行ってください、あそこなら診てくれますんで。じゃあこれだけですねー、特にお薬はありません」
 
30秒で切られました(チーン)
 

 

医者に〇〇市民病院に行けと言われたので、フラフラしながら調べたら「PCR検査はしてないし、新規患者診てません」の文字がホームページに大きく書いてありました。

 

 

さようなら私の1540円。

30秒で嘘情報教えられて、薬の処方もなく終わったオンライン診療でした…。

 

 

その後、またコロナ相談センターに電話アタックし続ける38.6℃の私。

ようやく電話がつながりました。

 

相談センター「どうされましたか?」

 

私「発熱4日目なのでPCR検査をお願いしたいのですが」

 

相談センター「40歳以上ですか?」

 

私「いいえ」

 

相談センター「同居者に65歳以上はいますか?」

 

私「いません」

 

相談センター「ではPCR検査は受けられる条件にあてはまりませんので、自宅で様子見をお願いいたします。もしくはかかりつけ医にお願いします。」

 

私「そんな…。電話した全ての病院に発熱してるなら受診できないって断られてるんです。病院の紹介をお願いします」

 

相談センター「申し訳ありませんが病院のご紹介はできません。検索ワードをお伝えすることはできますので、検索ワードで調べてください」

 

私「はい…」

 

相談センター「お大事になさってください、失礼します」

 

 

 

病院おしえてくれなかった…。

検索ワードを教えてくれたので検索したら、発熱外来を始めたばかりの新しい病院を見つけ、キャンセル枠があったのでそこに飛び入り予約しました。

 

 

そこはめちゃくちゃ親切な病院で、言葉も優しくて涙が出ました。

 

PCR検査もその病院で行ってくださり、結果は陰性。

 

 

陰性って聞いただけで、かなり心が軽くなりましたえーん

 

 

そのあとも、なかなか熱が下がることなく…。

発熱6日目にようやく平熱がチラチラ見えて、7日目は日中は微熱に。

8日目にようやく37.0~37.4℃になりました。

 

 

陰性ではあるものの、念のため熱が下がってから3日間は隔離のまますごしました。

 

 

今はようやく腰も治って体力も戻ってきました。

両親には「過労では?」と言われていますが、実際のところなんでこんなことになったのか、サッパリ分からないんです。

 

 

皆様もどうぞお気をつけてお過ごしくださいね。

今回の出来事は症状は発熱だけだった(腰痛もあったけど)とは言え、かなりメンタルにきました…滝汗

 

 

 

 

今日からレッスン再開します。

レッスン再開できるのがとても嬉しいですえーん

 

 

大阪は1日の感染者3000人を超えました。

キャンセルや延期など、いつでもご相談ください。

 

 

少しでも「なんかいつもと違うな」と思う体調の時は、延期をお申し出ください。

また、大規模フェスやライブ・イベントなどにレッスン3週間以内にご参加された方は講師家族と生徒様の安全確保のため教室レッスンへの参加をお断りいたします。

 

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 


 

●お問合せはコチラから

 

教室専用LINEからご相談・お問合せ・お申込みください!

友だち追加

↑クリックしてくださいね!

講師と1:1で会話が可能です。

最新情報の配信もしております。

 

▼レッスンのご案内やスケジュールはこちらから確認できます▼

 

LINEをお持ちでない場合、お申込みはこちらからもどうぞ矢印お申込みフォーム

icloud、au,softbank,docomoからのメールはこちらには届きますが返信が届かないことが多いのでご遠慮ください。

 

●ソライロシュガーSNS

 

ツイッターはコチラ右矢印Twitter

インスタグラムはコチラ右矢印Instagram

facebookはコチラ右矢印Facebook

 

 

フォローやお友達申請大歓迎ピンクマカロン

 

 

楽天ROOMはコチラ。

教室で使っているプロ御用達

アイシングアイテムをまるっとご紹介!

 

●無料サービスはコチラから

 

facebookグループで毎週月曜日に

有料級のコラムを書いています。

アイシングクッキー教室 コンサル オンラインサロン 初心者 アイシングクッキー始め方 教室の始め方 無料相談 ソライロシュガー 橋口ゆうこ

 

元パティシエールが丁寧に教える

大阪市中央区北浜駅徒歩1分の

アイシングクッキー教室

ソライロシュガー

 

パステルアイシング作家

橋口ゆうこ