おうちでアイシングを始めたいと思った時
最初にそろえたいお道具は
食用カラージェルだと思います。
 

 

初めて購入する場合オススメしたいのは

Wiltonの8色セットです。

 

 

ネットでお買い物をよくされる方は

よく見かけられるかと思います。

 

 

「あれ?amazonで

12色セットがある!」

思われた方も

いらっしゃいますよね?

 

 

それ!

買わないでください!

 

 

現在日本では

バーガンディの赤色などは

食品衛生法で食用として使うことが

禁止されている色です。

 

 

 

そして8色セットであっても

「並行輸入品」と

書かれているものは

食品として使用できません!

 

 

日本には日本の食品衛生法という

法律があります。

国ごとに食品衛生法が違います。

ということは、並行輸入品は

使えないですよね??

 

 

 

 

生産国が海外であっても

日本の法律に則って生産されています。

その場合、製品のラベルは

日本語で添加物などが書かれています。

 

 

並行輸入品は全て海外の言葉で

添加物が書かれています。

 

 

並行輸入品のカラージェルは

食品用ではなく観賞用として

使用することは可能ですが

食べ物ではありません。

 

 

裏側のラベルが日本語のものは

「日本のためもの」として

法律に則って生産されています。

 

 

 

cottaさんや富澤商店さんなど

製菓材料店で売られている

カラージェルは問題ありません!

 

 

 

 

 

amazonや楽天で「並行輸入品」

と書かれているものは

「食べ物ではない」という認識を

必ず持つようにしましょう。

 

 

 

これは講師も生徒様も

お互い知っておくべき

ことだと思います!

 

 

 

特に講師さんは絶対に忘れないでほしいと思います。

体内に入るもののことです!

 

 

大切な生徒様に無責任なことをしてはいけません。

 

 

口に入れるものですから

「食べてもいいよ」

法律で決められているものを

使うようにしましょう。

 

 

あんフラワーもフラワーケーキも

一緒ですよ!

並行輸入品のカラージェルを使ったものを

食べないでくださいね。

 

 

もちろん

「こちらは観賞用のカラーです

それでも使いたい方いますか?

食べたい方はこちらのカラーでどうぞ」

お声がけするならOKだと思います!

 

 

私はアイシングクッキー講師です。

技術をお伝えする講師ですが

元パティシエールということもあり

食べ物を扱っているという自覚を

常に持ちたいと思っています。

 

 

時々生徒様に聞かれるので

ブログ記事にしました。

皆様に正しい知識が

広まりますようにと願いを込めて。

 

 

こういったプチ知識は

アイシング初心者さん応援コース

 

アイシングステップアップコース

 

上記のコースでもお伝えしています。

 

科学的なことや法律に関することも惜しみなくお伝えしていますので、是非上記レッスンにお越しくださいね。

 

 

●お問合せはコチラから

 

教室専用LINEは講師と1:1で会話が可能!

最新情報の配信もしております。

友だち追加

↑クリックしてくださいね!

 

▼レッスンのご案内やスケジュールはこちらから確認できます▼

 

お申込みはこちらからもどうぞ矢印お申込みフォーム

 

●ソライロシュガーSNS

 

ツイッターはコチラ右矢印Twitter

インスタグラムはコチラ右矢印Instagram

facebookはコチラ右矢印Facebook

 

フォローやお友達申請大歓迎ピンクマカロン

 

楽天ROOMはコチラ。

教室で使っているプロ御用達

アイシングアイテムをまるっとご紹介!

 

●無料サービスはコチラから

 

facebookグループで毎週月曜日に

有料級のコラムを書いています。

アイシングクッキー教室 コンサル オンラインサロン 初心者 アイシングクッキー始め方 教室の始め方 無料相談 ソライロシュガー 橋口ゆうこ

 

元パティシエールが丁寧に教える

大阪市中央区北浜駅徒歩1分の

アイシングクッキー教室

ソライロシュガー

 

パステルアイシング作家

橋口ゆうこ