6月のワークショップは美富久酒造 昨日は月1回のおりひめ大学さけ学科のワークショップでした。今回は滋賀の蔵元「美富久酒造」さんを講師に、酵母の話を聴きながらの試飲です。銘柄は、三連星の4種と酒裏剣としっぽというお酒です。どれも美味しかったですが、日生という名前が付いた純米吟醸のお酒は(写真右から3番目)旨味と香りが引き立って気に入りました。こうしたいろんなお酒が飲めるのは、さけ学科ならではなので気に入っています。来月のテーマは夏酒でこれも楽しみです。