本格スパイスカレーに挑戦 | 奈良グルメ日記

奈良グルメ日記

奈良を中心においしいものを紹介します。

 

カレーは以前から興味があり、現在いろんなレトルトカレーを買って味を楽しんでいますが、作ったことはありません。一度作りたいなあと思っていたところ、公民館主催のスパイスカレー料理教室が目にとまり、ここぞとばかりと行ってきました。講師は、奈良・田原でインド家庭料理のお店をやっている落合シェフです。インドのカレーは主にスープカレーらしいですが今日は、日本カレーと同じようにとろみをつけたスパイスカレーを作ります。まずはタマネギを炒め、これに5種類のスパイスをいれ、豚肉とともに煮込み1時間半ぐらいかけて作りました。ルーを使わないでスパイスから作るカレーは結構手間がかかるんですね。びっくりしました。そのほか、kachumberというインドのサラダとドリンクとしてパイナップルラッシーも作りました。

 さて味の方ですが、名前の通りスパイスがしっかりと効いたコクと旨味のある無茶美味しいカレーでした。スパイスが後からジワリと効いてきます。お店に出してもいいぐらいの出来具合でした。次は自宅で作ってみたいと思います。