今日は、大阪市内で写真セミナー参加。午後からの開催でその前に腹ごしらえ。ここ数年、外国人観光客が増加し、日本各地の観光地では大賑わいですが、ここ大阪の台所「黒門市場」も例外ではありません。土曜の昼前に行ってみると、予想通り観光客でいっぱいです。聞こえてくるのは、中国語で、中国、台湾からの観光客が多いようです。生鮮食品が多いので、皆さん、食べるのが中心のようです。ということで、私も観光客に混じって、食べ歩きです。まずは、魚屋さんで握りずしです。1500円です。ネタは新鮮で、マグロのトロは美味しいですね。しかし、寿司屋さんではないので、シャリの食感がいまいち。強く握りすぎのような気がします。
これだけでは足りないので、少し行列ができていたたこ焼きを調達。外がカリッ、中がトロッとして味付けがなかなかおいしいです。450円。
和牛やふぐなどもありましたので、また次回に食したいと思います。食に関しては、楽しめる空間ですね。