デスクトップを買ってモニター専用になったMac Book Pro Retina 15-inch Mid 2014。
これまでモニターを2枚繋いでたけど、外すとやっぱり早い、まだまだサクサク。
4年前にバッテリーもSSDに変えたしね。
これをモニター様にするのはもったいないと思って、探すとスピーカーが1,900円で売ってた。
クーポン使って1,706円。
早速ポチった。
ちなみに音はこんな感じ。
バッテリーも悪くない。
届いたので早速交換作業。
替えるのは左右のスピーカー。
交換パーツを買うと交換キッドも付いてくるからありがたい。
昔は自分で揃えたもんね。
開けるとエライホコリ。
ピンセットで簡単に取れる、これは面白い。
これだけのホコリ、たまに明けて掃除せなあかんね。
作業はスイスイ進んでたのに、このコネクターが切れた。
ショック。
ピンセットを差し込んで、と特に力を入れたわけでもないのに。
これで集中力が切れた。
お釈迦やん。
気を取り直し、一応最後までやったけどアウト。
とりあえず閉めて電源を入れるとログイン画面は立ち上がるけど、肝心のキーボードの左右の端だけ使えない。
何?これ。
ログインできんやん。
で力尽きたので今日はここまで。
2回目に明け直してやり直し蓋を閉じようとするとネジがひとつ余ってるしコネクターも切れてるし。
もう、やる気なし。
出てきたゴミの皆さん。
指先から血もでるし、踏んだり蹴ったり。