福井そば巡り「亀蔵」 | 三匹の忠臣蔵

三匹の忠臣蔵

日々是好日。
お弁当ブログだった「お弁当にはたまご焼き」からリニューアル。
映画レビューを中心に、日々思いついたこと、感じたこと、趣味のことを書いてます。

鯖江市 · 蕎麦 旨酒 「亀蔵」
大阪からの帰り、鯖江の名店「亀蔵」さんへ。
前から楽しみにしていたお店です。

 

 

 

注文したのは「かき揚げおろし」の大。
揚げたての「かき揚げ」は塩で食べます、ついでにそばも。

 

 


かき揚げについては申し分ない旨さ、昔から「そば屋の揚げ物は美味い」に偽りなし。
そばも塩で食べることで、そばは甘みが増して嬉しくなりました。
というか、この塩は丸みがあって美味しかったです。
この冷たい蕎麦と温かいかき揚げのコントラストは秀逸。

 

 

 

さて、本題のおろしということでダシをぶっかけたんですが、これが微妙というか。

韓国語に美味しいを表現する言葉に「マシッタ」っという言葉があります。
これは直訳すると「味がある」らしいですが、正にその逆で”味がない”。
味が薄いとかではなく、正しく表現すると「味がない」んですよね。
大根は辛くもない普通。

 

これには正直驚きました。
たまたまなのか、これがいつもの味なのか。
かき揚げせいろにしたら良かった、と”大きく”がっかりして帰ってきました。