全麺協って何?「そば道段位認定制度」 | 三匹の忠臣蔵

三匹の忠臣蔵

日々是好日。
お弁当ブログだった「お弁当にはたまご焼き」からリニューアル。
映画レビューを中心に、日々思いついたこと、感じたこと、趣味のことを書いてます。

そば打ちを職業としない者を対象に、「そば打ち技能の習熟度」「そばの普及活動による地域振興の貢献度」「そばに対する取組み姿勢や態度」「そばに関する知識の習得度合」等を審査し、全麺協の定める基準に基づき「段位」を付与する「段位認定制度」を制定しました。
そば打ちによる「仲間づくり」「地域づくり」を通して、「人格形成(自分づくり)」を目指しているのが、全麺協の「そば道段位認定制度」なのです。

 

そば打ちに段位があるの知らんかった。
一応は道具一式持って、そば打ちの経験者。
しかし診査員に福井が少ないのがいろいろとあるんやろうなって。

 

こういうのって政治とつながってるとか、もしくは自力で生きられない人らが群れてなんとかって。

いずれにしても胡散臭い。

サイトもしょぼいし、いっちょ上がりの高齢者の互助会やろ。