すしべん鶴来店 最後営業日 | 三匹の忠臣蔵

三匹の忠臣蔵

日々是好日。
お弁当ブログだった「お弁当にはたまご焼き」からリニューアル。
映画レビューを中心に、日々思いついたこと、感じたこと、趣味のことを書いてます。

すしべん鶴来店本日最後の営業です。立ち退き前の旧国道の鶴来店から数えると 今年40年目になります。旧国道の頃から頑張ってくれた社員は今日最後の営業勤務となります。多くの暖かいメールをいただきました。ご愛顧いただいたお客様そして 店を守ってくれた社員に心から感謝しています。
スタッフは すしべん他店へ移動いたします
ご利用いただいているお客様には大変ご不便をおかけいたしますが 最寄りのすしべんをご利用いただけますようお願い申し上げます。本当にありがとうございました。

 

 

子どもが小さい頃は、四季を通じてお世話になった。
一番の思い出は、長男を連れてのスキーの行きの腹ごしらえで、担任の先生に遭遇。
急遽「家庭訪問」状態になって、色々と話をさせてもらった。
自分より若い先生の、子どもに対する姿勢に感謝感謝の時間やったかな。

 

 

 

 

NHK大河「どうする家康」の1発目の評価が散々な件。

 

 

何も今回に限ったわけではなく、毎年、やるほどに質を落としてると思う。
これはNHKが落ちたのもあるけど、OTTのお陰で海外の良質なコンテンツが手軽に観れるようになり、観てる側のレベルが上ったのにも原因はあると思う。
けど、一番は日本国内の作り方。
主演はもちろんキャストから見直さな、それから制作スタッフ。
大事なインターフェースである役者がアレなんで、観てて痛いから、頑張っても15分が限界やもんね。