高齢化社会と点在する集落 | 三匹の忠臣蔵

三匹の忠臣蔵

日々是好日。
お弁当ブログだった「お弁当にはたまご焼き」からリニューアル。
映画レビューを中心に、日々思いついたこと、感じたこと、趣味のことを書いてます。

昨日のアルコールを抜きに角間から上ったり下ったりで、走ってココドコや?状態。
方角的にはあっちなんで、とりあえずあの山越えて帰ろ。
このあたりは集落が点在してて、「え?」こんなとこに人が住んでるの?というのがよくある。

 

今後の高齢化社会を考えると「どうなん?」と思う。
地震でもきたらどうなるんやろ?
復旧するにしても効率悪いし、復旧したところでってなるやろうし。

 

金沢市が「ふらっとバス」を運営してるんだが、これは高齢化社会を控え人口、特に高齢者を市内に集める施策。
その方が効率がいいしね。
そう考えると今後、集落は消えていくし、消していくと思う。
ここに「ふるさと」を見出しに商売してる人らの商機があるのでは?

 

高齢化社会と点在する集落