温泉ライダーin加賀温泉郷2012片山津 | 三匹の忠臣蔵

三匹の忠臣蔵

日々是好日。
お弁当ブログだった「お弁当にはたまご焼き」からリニューアル。
映画レビューを中心に、日々思いついたこと、感じたこと、趣味のことを書いてます。

昨日、温泉ライダーin加賀温泉郷2012片山津へ行ってきた。ルールは自転車耐久レース [1周2.4km×3時間]で何週出来るか?
何を隠そうレースはこれが始めて、そこで石川県庁職員のりんりんクラブに混ぜてもらっての参加。

 

 

 

会場に到着したのは6時30分すぎで気温も低く長袖着てきたらよかった、と思うくらい。ホント寒かった!

無料で配られるバナナにミネラルウォーターにコーヒー。

ちなみにこのバナナ、レース開始前には売り切れ状態。走る前の腹ごしらえという感じ。

 

 

 

トイレのおばちゃん。これはちょっとかわいそう。(;^_^A

 

 

 

時間がたつとだんだんと人も増え来た順にエントリー、ちょっとした緊張感と静けさが漂うって感じ。

 

 

 

メカニックでの参加、べローズの大将、西村さん。

 

 

 

肝心のレース、いつもは一人で気が向いたら走るだけなのでチームに迷惑をかけないよう必死で走った。

けど、人の写真。

 

 

 

自活研の小林さんとツーリキニストの疋田さんとの記念写真。今度は金沢へ来てほしいな。

 

 

初めてのレース、癖になりそう。

 

 

 

 

 

愛車KHS P-20R

R157 KHSロゴ