白山瀬名高原スキー場が営業を終えました。 | 三匹の忠臣蔵

三匹の忠臣蔵

日々是好日。
お弁当ブログだった「お弁当にはたまご焼き」からリニューアル。
映画レビューを中心に、日々思いついたこと、感じたこと、趣味のことを書いてます。

白山瀬名高原スキー場が昨日で営業を終えた。今年が最後で、もう瀬名で滑ることはないかも。

瀬名高原には特別な思いが、このblogの終着も瀬名。武蔵から始まって瀬名で終わる、そんな思いでR157と名づけた。

豊夏と明夏、スキーだけじゃなくサイクリングにバーベキューと瀬名なくして子育ては語れない。特にスキーは公私とも一人で必死にもがき、一人でがんばって、一人で育てしてた頃と重なり、感慨深いものが。あの頃はいっぱい、いっぱいで。

だからなくなるのは本当にショック、そこで居ても立ってもおられず昨日は仕事をおいて一人で滑りに。子供らはもう付き合ってくれない年頃なので。

長男の豊夏は小学校に入って連れて行き、次男坊の明夏は年中から。何故か子供らがスキーを滑れるようになるのが子育てすべてに思え、お金もないのによく連れていったもの。

いつも子供のペースにあわせ、ちゃんと滑った記憶があまりない、だから昨日は今までの元を取るように思いっきり滑って気持ちよかった。

 

 

 

そりすべりからお世話になった「ファミリーコース」

 

 

ゴンドラ山頂駅「レストランセナ」から。

 

 

 

高速ペアリフト、「ドキドキコース」

 

 

「林間コース」から「ドキドキコース」へ

 

 

「わくわくコース」

 

 

高速ペアリフトの山頂駅

 

 

高速ペアリフトの山頂駅から

 

 

高速ペアリフトの山頂駅から

 

 

 

高速ペアリフトの山頂駅から「パノラマコース」へ

 

 

高速ペアリフトからみたゴンドラ山頂駅

 

 

「パノラマコース」から見た手取湖

 

 

沢山の思い出をありがとう。

 

 

記念にもらってきた、勝手に!

 

 

 

 

 

愛車KHS P-20R

R157 KHSロゴ