若狭湾フェスティバル2011 | 三匹の忠臣蔵

三匹の忠臣蔵

日々是好日。
お弁当ブログだった「お弁当にはたまご焼き」からリニューアル。
映画レビューを中心に、日々思いついたこと、感じたこと、趣味のことを書いてます。

昨日一昨日と友人の誘いで「若狭湾フェスティバル2011」へ行ってきました。

天気予報はあいにくの雨。朝も前が見えないほど降ってました。

 

申し込んだシュノーケルリングとシーカヤック、シュノーケルリングはいいとしてシーカヤックはあきらめていたんですがなんと、現地に着くと雨がパッと止み、シュノーケルリングを楽しみました。

 

道中の高速では前が見えないほど降ってたのに。

そしてあくる日も晴天、真っ青な空。夜は土砂降りだったんですよ、ホント。

 

気温も高めでシーカヤックでいい汗かきました。

一緒に行った次男坊も岩場でたまたま見つけたたこを取ろうと大はしゃぎ。

 

宿泊した「若狭青少年自然の家」のスタッフもいい人ばかりで気分最高!おまけに料理もおいしくおなかも満足。

この施設は事業仕分けの対象になってるそうですが、連方さん始め政治家のみなさんは先に、自分自身が世の中に必要とされてるかどうか事業仕分けして、この施設は残してほしい。

 

ちなみに次男坊は「ちゃんとパジャマ」というゲームで2位で大喜び。

小学校4年で喜ぶなっ、と突っ込みたい気分でした。

 

 

 

 

 

 

愛車KHS P-20R

R157 KHSロゴ