今日は日頃お世話になってるクリエーション秋山の秋山英範さんとの飲み会。
秋山さんにはフリーになってからお世話になりっぱなし。
なので今日はごちそうしました。
1軒目は私自身金沢発となる「秋吉」、2軒目が香林坊 の「猩猩」。
武蔵から157号線、通称百万石通りを1本西に入った、せせらぎ通りにあります。
「猩猩」はオープンして12年になる激戦区、香林坊では古いお店になります。
古いという事は、勝ち残ったという事。やっぱそれだけいいお店ということ。
毎日金沢港の網元から仕入れる、朝獲れの活きのいい地魚とそれにあう全国各地の地酒が20~30種。
飲んべぇにはたまらないお店。ご主人もちょっと頑固親父って感じですが店の雰囲気になっていて、味のうちって感じ。
その頑固親父が作る肴は天下一品、お酒が進む進む。
おしゃれに日本酒を楽しむなら絶対ココ、
ただちょっと分かりにくいので「割烹むら井」さんを探すつもりで行った方が早い。
目印は店の入り口の、むら井さんの白い大きなお品書き。
一番左の大きなししとうを焼いたもの、これがうまかった。出し巻がいい口直しに。