40周年記念行事も終わり一段落 | 三匹の忠臣蔵

三匹の忠臣蔵

日々是好日。
お弁当ブログだった「お弁当にはたまご焼き」からリニューアル。
映画レビューを中心に、日々思いついたこと、感じたこと、趣味のことを書いてます。

 

 

 

今日から12月。伏見台小学校40周年に記念になる年に会長にかって40周年記念実行委員会も手伝って。まさかこの年になってこんなに楽しい時を過ごせるとは、夢にも思いませんでした。(まだ終わってませんが)
記念式典、公民館との合同のバザー、そしてモザイクがの空撮。
育友会の会長もそうですが、40周年の記念行事のお陰で育友会活動にしっかりと、どっぷりと、肩まで”つかる”ことができたような。

 

子どもたち、
我が子だけではなく、学校へ行く度に沢山の子どもに会います。あったら大きな声で「おはようございます」、遠くからでも「おはようございます」。伏見台の子どもたちは元気で可愛い子ばかりです。

 

そして、先生方もお会いする度に笑顔で挨拶してくれます。すごく身近に感じるのと同時に先生方もお忙しい中、記念行事にご協力いただき感謝の気持ちで一杯です。育友会の思いが先走りご迷惑をおかけする事もしばしば。でも嫌な顔をせず、「まずはYes!」でご協力頂いてます。
そういえば「まずはYes!」ってどっかで聞いたような?(笑)

 

最後になりましたが育友会はじめ保護者の皆さん、自分だけ楽しんで申しわけありませんが、ボクはす育友会活動にすごく満足しています。ですので3月までの残りの任期もよろしくお願いします。

 

40周年記念事業もDVDの制作が残っています。子どもたちはもちろん、40周年に関わったすべての人の心に残るようなものにしたいです。
大野校長先生、越村教頭先生や村上先生にお手伝い頂くことになりますが、編集がんばろっと!

 

 

 

 

 

伏見台小学校育友会BLOGロゴ