先生との懇親会 | 三匹の忠臣蔵

三匹の忠臣蔵

日々是好日。
お弁当ブログだった「お弁当にはたまご焼き」からリニューアル。
映画レビューを中心に、日々思いついたこと、感じたこと、趣味のことを書いてます。

 

 

校長先生、教頭先生、主幹教諭、指導教諭の先生と今年度育友会の役員との懇親会、場所は「ひのき」。
お酒を飲みながら先生方と色んな話しをします。

 

学校の事はもちろん、子供の事や学生時代の話までそれこそ色んな話しをします。
数ある育友会の活動の中でこの懇親会は紛れもない役得。

 

先生方の教育についての考え方から日ごろの子供の様子が聞けたり、そして昨今の教育行政などを議論したり。
特に大津の話はなるほどな~、っと。
やっぱり話しは聞いてみないと分からないものです。

 

校長先生が普通に聞いてたら大変話しをすらすら話してくださり、教頭先生が今まで赴任した学校でのこと。
主幹教諭と指導教諭はまじめでいて、面白くほのぼのとした熱心さ(?)が場を和ませてくれました。

 

終盤は40周年記念行事や運動会のリレーの話しは盛り上がりました、今年は育友会にハンデをくれるとか。(笑)
ワイワイがやがや、2時間の予定を30分以上オーバー。
子供たちの事、学校のことで色んな話しが聞けて、育友会に携わって心からよかったと思えた懇親会でした。

 

 

 

 

 

 

 

伏見台小学校育友会BLOGロゴ